もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

国八食堂

2016年08月26日 | おいしいもの


先週娘が帰る前の晩、鉄板焼きが地元民にも遠方からのお客にも人気の国八食堂へ。
豆腐焼き定食と、肉焼き定食。じゅうじゅうと熱いのだ。


独特の濃いにおいが全身に染み付くのだ。7時前に行ったら並んでいた。よくある順番のボードはなく、最後列らしき人の後ろに並ぶ。
みんなぐにゃっと適当に並んでいたら、外人連れの背の高いおじさんが 「つめないと最後の人が中へ入れないじゃないか」 と注意していた。
むむむ、まっとうな人だが怖そう・・・
と思っていたら、その人は娘の中学校時代の体育教師であった(今は教頭かなにか。)娘の後ろの小上がりの矢印の人。気づかれなかった

私はとても久しぶりに行ったが、家族連れや仕事帰りの人たちでよくはやっていた。
そして、昔はタバコの煙がもうもうとしていたが「禁煙」になっていた◎

なんだか恐ろしい、最強迷走台風が接近中
コメント (7)

なぜ今?

2016年08月25日 | 気になるもの


春に咲くルピナスが、なぜか今咲き出した。
前の年は普通に咲いたが、今年は春先に株が小さく、今やっとエネルギーが沸いてきたんでしょうか~~



今日は休日で、午前は知人宅にお悔やみに伺い、午後は家の近くの美術館「光記念館」に地元の売れっ子左官の挾土秀平さんの展覧会を見に行く。
「真田丸」のオープニングのバックの作品(文字じゃないもの)もあった。観光客に混じって解説を聞いた
石をふんだんに使った光記念館(地上1階地下3階建て)は、地下3階が展示室で中央がドーンと吹き抜けになっている。
コメント (5)

五色ヶ原 その3

2016年08月24日 | トレッキング・散策


クマザサが勢力を広げてきた。



シラビソコースには池がいくつかあるが、水があまりないところが多く、その中でも多い方の雄池。黒い溶岩が。





植物の名前を一応聞いたけど、忘れた~~



どんぐりの実も育っている。






クマの爪痕は、数箇所あった。クマ鈴は気づかれるのでダメだとか



これは娘のお気に入りの赤いチビきのこ(撮影も)



そしてはしごを下りたり、吊り橋を渡っていよいよあの滝が
ちょうど雨も止んだ。



勢いよすぎて霧のようになっている横手滝



布引の滝は本当にきれいな滝。伏流水なので、いつもこの水量だそうだ。



左の滝が横手滝。
15時半まで、8時間以上歩いたぞ~。
途中ざあざあと雨が降ってきたけど、この滝を見ると疲れも吹き飛んだ(ちょっとだけ)

滝の向こうに最初に歩き始めた小屋があり、ぐるっと一周してこれでおしまい



コメント (6)

夏休みの空

2016年08月24日 | 自然・生き物・季節
ちょっと休んで今日の空を。



空が青く、白い雲がむくむく。
夏休みの空だーーっと思ってパチリ。
しかし、今週末から学校が始まるんです~~(高校は今週月曜から)
朝晩ちょっと涼しくなった。

コメント (3)

五色ヶ原 その2

2016年08月23日 | トレッキング・散策


五色ヶ原のツアーは、滝をめぐるアップダウンの厳しい「カモシカコース」と、池や渓谷を巡り最後に布引の滝に行く起伏の少ない「シラビソコース」、旅行会社や市民ツアーなどが利用するシラビソコースの後半を歩く「ショートコース」 がある。





ショートコースとカモシカコースは経験済み(へとへとになったー)。娘にぜひ布引の滝を見せてやりたかったので、「シラビソコース」に参加。



旅行会社のツアーの人たちが時間がかかりすぎるという事で、木道が整備されている範囲が広くなった(滑るので要注意)







ガイドのじいちゃんは声が小さく、飛騨弁なので遠方からのお客様(我々以外全員)は何度も聞き直していた





車の通れる道にはオオバコがよく茂っていた。



せせらぎの音が心地よい・・・けど、雲行きが怪しく・・・





深い森のあちこちにかわいいきのこが。







コメント (5)