もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

どれどれ

2017年08月26日 | おみやげ


小雪飼い主一家が京都旅行から帰って来て、おみやげの猫柄タオルをもらった
小5のカオルちゃんに、旅行の話を聞いていたら
「公民館がスタバだったよ。」と言う。
「え? 公民館
「そうだよ。公民館なのー」
びっくりしているとお母さんが
「違う違う、古民家 二寧坂にあったよ」
と救いの手を・・・・
お客はほぼ外人だったそうです~~

コメント (5)

小雪散歩

2017年08月25日 | ペット・生き物


昨日から小雪ちゃんの飼い主一家が家族旅行に出かけたので、散歩に。



みどり先輩が亡き後、ちょっぴりおとなしくなった小雪ちゃんです



こんたまのようにシャカシャカしておらず、じっとすることができるので、いろいろ観察も可能



カマキリとにらめっこも可能
コメント (4)

看板猫

2017年08月24日 | ペット・生き物


せせらぎ街道入り口付近で、たこ焼き屋に看板猫。



ちょっと機嫌悪い(たこ焼きを買わなかったからか)



名前は「ゴロベエ」
しゃれたおうちに住んでいた。
コメント (8)

猪臥山でみつけたもの

2017年08月23日 | 気になるもの


猪臥山の頂上に飛んで来たアゲハチョウ



頂上の近くにきのこ発見



ウケる~~



ヤマドリ発見 左の方にもう一羽



目がクリクリ



ウバユリがあちこちに。



旧畝旗小中学校。昭和23年建築、49年廃校。
現在も公民館として活躍中。きれいにしてあった。

高校野球の頂点は、花咲徳栄高校 おめでとう~~
U-18ベースボールワールドカップも楽しみ◎
コメント (4)

猪臥山へ

2017年08月22日 | お出かけ
先週お寿司屋の帰りに、古川の猪臥山に行ってみることに。
ここは、昔々私が友達4人と行ったことはあるが、林道の入り口がわからず、ここ数年近くまで来ては頓挫していたのであーる。

今回も迷って、近くの道の駅 「いぶし」 のおっちゃんに聞いてみた。
「ここをずっと行って左に曲がると林道があるから、そこをくねくねくねくねくね行くと着くよ。」と教えてくれた。
その通り、なかなか細い林道を言う通りにくねくねくねくねと行くと行けた~~。(頂上近くまで車で行ける)



見晴らしよろしいーーー





誰もおりませんーー

今日の高校野球の準決勝はおもしろかったですねー。
手に汗握る~~ラジオやテレビでちょこちょこ聞きながらドキドキした。
清原選手のホームラン記録を塗り替えた~~

さて優勝はどちらに

コメント (5)