もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

2020年11月15日 | 野菜・果物


今年も実家の柿が送られてきた。(2回目
私が子供の頃からある柿の木。2本ある。3本目ももう大きいのかも。
ヒヨドリが来たり、猫が登ったりしていた。
柿の木は永久に実をつけることができるんだろうか
色々考えて食べる。種がありますーー
コメント (5)

田舎の神社

2020年11月14日 | みつけたもの


古い神社には、よく杉の大木がある。
しめ縄がされていて、記念物になっていることも多い。
これもそう。
田んぼの中にあっても、きれいに清掃されている。
役や町内の人々は大変かも知れないけど、大事にされているとほっとする。



格好のいい大きな松も。



別の神社の別の神社の年季の入った狛犬。
ちょっと太めでいい◎

◎ 今夜のブラタモリは、難しいスーパーカミオカンデであった。
コメント (7)

城山その2

2020年11月13日 | みつけたもの


杉の実がたくさん落ちていた。



散策路の杭?に一つずつ石が乗っけられていた。

◎ ニトリのNウォームのCMが好き。
コメント (7)

紅葉2020

2020年11月12日 | 散歩
今日は風もなくよい天気なので、またまた城山へ行く。



城山の紅葉を見納めるぞ。





確かに去年より大分美しい。



お日様が当たるときれい~~





もみじの黒っぽい枝がいいですよね。



これが本日のお気に入り。



冬の前の楽しみ



緑の葉っぱが何だか新鮮。



黄色もいいなーー
・・・と言うわけで、2020年の紅葉はよかった。
コメント (4)

箱が好き

2020年11月11日 | ペット・生き物


どんなに小さな箱でも入っちゃうよ



ぎりぎりだが・・・



それがいいらしい~~

◎ 朝冷え込んだ。そして近所に子熊現る,と言うニュースがテレビ(NHK) で流れたらしい。
すごい近くだけど、本当かな。
でも、数年前本当にやって来て近所の柿を全部食べたので、注意したいと思います。
コメント (5)