見出し画像

札幌・円山生活日記

藤とカモの親子とエゾリスと。~前田森林公園~

札幌市手稲区の「前田森林公園」。「モエレ沼公園」と同じく札幌市の市街地を公園や緑地の帯で包み込もうという「環状グリーンベルト構想」における拠点公園として整備された総合公園。 10年の歳月をかけて何もないところから新たに森林を作りだしたとか。公園のシンボルの全長600m・幅15mの「カナール(運河)」や約200本の「ポプラ並木」が異国のような雰囲気を醸し出しています。5月下旬から石造りの「大パーゴラ」に咲く藤の花は人気の名所です。

今日は「前田森林公園」の藤花鑑賞です。昨年は少し天候不順だったのですが今年は好天に恵まれ「カナール」奥には「手稲山」ものぞむことができました。併せて公園周辺で《エゾリス》に出会うとともに「カナール」では2組の濃さ子育て中の鴨の親子2組を見かけました。そんな「前田森林公園」の散策模様です。アクセスは「JR手稲駅」からJR北海道バス循環手48「科学大学行き」に約15分乗りバス停「前田中央通西」で下車、徒歩約10分で「前田森林公園」入口に到着です。


「新川通」に面した入口から園内に入ります。
入口からすぐの広場には高さ15メートルの山本仁氏・作「芽生えの搭」が設置されています。1987年8月の開園と同時に完成したそうです。
こちらの広場から「カナール」を目指して歩いていると途中の駐車場脇の木々の中から《エゾリス》の鳴き声が聞こえてきました。
どこかにいるはずと目を凝らして探していると《エゾリス》がいました。
暫く木の上で佇んだ後に根元付近へ移動して洞で木の実を探し・・。
木の上の方へ消えていきました。

続いて駐車場から「カナール」方向へ歩いていくと左の木々の中に何やら物音がします。
こちらにも《エゾリス》がいました。ただそのすぐ上にはカラスがいます。
カラスを気にする《エゾリス》です。
カラスの動きに合わせて身を隠すように動き奥の木々の中に無事移動していきました。

公園のシンボル「ポプリ並木」と「カナール」が見えてきました。
「カナール(運河)」は全長600メートル・ 幅15メートル・ 水深0.3メートル。両側には約200本程の「ポプラ」が植栽されています。見事な景観です。

「カナール」脇をフジ棚の「大パーゴラ」へ向かって歩いていると・・。 
鴨の親子が水面を泳いでいました。小さな子カモは10羽います。
まだまだ小さな子カモです。
鴨の親子を追いかけていると逆の方向からも別家族の鴨親子がやってきました。
こちらの子カモは6羽ほど。
しかも前の子カモよりも先に生まれたようで大きく成長しています。近くを散歩する方は頻繁に来られるのでしょう「子カモも大きくなったね!」と言われていました。二家族の鴨の親子でした。

「展望ラウンジ」やフジの「大パーゴラ」が望める位置まで来ました。手前の「水盤」は昭和6年(1931年)に「中島公園」で開催された「国産振興北海道拓殖博覧会」に際して造られた水盤を当時の図をもとに再現したものだそうです。
北側の「大パーゴラ」から藤の花を見て周ります。

見事な咲き具合のフジです。
北側の「大パーゴラ」中ほどに咲くのは白とピンクの藤花です。

北側の「大パーゴラ」から「展望ラウンジ」に到着。手前の「サンクガーデン(沈床花壇)」は約1.0haの広さがあり西洋の庭園をイメージして作られたとか。
正面に見える「手稲山」です。
「展望ラウンジ」から見た北側の「大パーゴラ」。

そして南側の「大パーゴラ」。陽当たりの関係か南側のこの周辺の咲き具合が最も華やかです。


南側の「大パーゴラ」中ほどから見た「展望ラウンジ」。

南側「大パーゴラ」の西端です。以上で藤花鑑賞は終了。


水盤とカナールとポプラ並木。

カナール南側の園道を歩いて入口方向へ戻ります。
カナール南側の園道に咲く《ライラック》。
「セカリー広場」。フランスの彫刻家ピエール・セカリー(Pierre Szekely、ピア・セーケイ)氏が日仏友好のためにと制作した という「幻想の鳥」。
最後は白樺並木。

「新川通」に面した入口脇の「休憩舎」。バスの時間まで休憩です。

前田森林公園で開催予定「ふじまつり」のポスター。6月4日(日)の朝10時からです。
以上で散策終了し帰路へ。「前田中央通西」 バス停へ向かいました。今年は天候も良く気持ちの良い藤棚鑑賞でした。ありがとうございました。

「前田森林公園」
札幌市手稲区手稲前田591
営業時間 営業時間、閉園期間は無し(施設により異なる)
料金 入園無料
駐車場無料 電話011-681-3940
http://www.sapporo-park.or.jp/maedashinrin/
(2023.5.26訪問)

最新の画像もっと見る

最近の「散策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事