見出し画像

札幌・円山生活日記

「札幌市民交流プラザ」

「市民の文化芸術活動をサポートし、札幌の文化芸術を支え、育てていく《札幌文化芸術交流センター SCARTS(スカーツ)》」や「都心に集う人々に仕事やくらしに役立つ情報を提供する課題解決型図書館《札幌市図書・情報館》」などから構成される「札幌市民交流プラザ」。新たな札幌を創造する文化芸術の拠点であり市民の交流の場です。

今日は久しぶりに午後から大通りにある「札幌市民交流プラザ」の「札幌文化芸術交流センター( SCARTS)」に出かけました。5日より始まった「札幌国際芸術祭(SIAF)2020ドキュメント」と「さっぽろウィンターチェンジ2021『Extreme Data Logger:都市と自然の記憶』」の見学です。併せて「札幌市図書・情報館」で今後のイベントや食べ物屋の情報収集などをさせていただきました。「さっぽろテレビ塔」の非公式ゆるキャラ「テレビ父さん」も登場しました

「大通り駅」から「さっぽろ地下街オーロラタウン」と「西2丁目地下歩道」を経て「さっぽろ創成スクエア」に入ります。アート作品;渡邊 希氏の「舞 -MAI-」がお出迎えです。
エレベーターを上がって「札幌文化芸術交流センター( SCARTS)」の1階では「札幌国際芸術祭(SIAF)2020ドキュメント」が、2階では「さっぽろウィンターチェンジ2021『Extreme Data Logger:都市と自然の記憶』」が開催中です。
「札幌国際芸術祭(SIAF)2020ドキュメント」は、新型コロナウイルスの影響で中止となった「札幌国際芸術祭(SIAF)2020」で展示予定だった作品を「いまできる限りの方法で楽しんでもらいたい」と企画された展示会で、出品予定だった作品の制作途中や準備の様子、作家のコメントなどが紹介されています。
こちらは「Yukikaki Research Station」をテーマとするニコラス&カティ氏の作品の過程。雪かき道具で作った装置で発電できるかを調査するプロジェクトを「芸術の森」で予定していたとか。
「Of Roots and Clounds」をテーマとする村上慧氏の作品の過程。「踏み込み温床」を暖房に「広告収入で暮らす家」を想定した作品とか。
何故か「さっぽろテレビ塔」の非公式ゆるキャラ「テレビ父さん」がご登場。何かのイベント後の休憩室への移動途中だった模様。お会いできて光栄です。 
続いて2階の「さっぽろウィンターチェンジ2021『Extreme Data Logger:都市と自然の記憶』」会場へ移動。こちらにもアート作品;谷口 顕一郎氏の凹みスタディ-札幌のかたちを巡る2018-」が。存在感のある作品です。
「さっぽろウィンターチェンジ2021『Extreme Data Logger:都市と自然の記憶』」では、札幌の冬を普段と違う見方でクリエーティブに楽しむ展覧会で今年で3回目。

展示会では除雪車によって路肩に積み上げた雪の形を彫刻作品に見立てた「除雪彫刻」4基が設置されるとともに、除雪車の位置情報を同時に可視化することで約130台の除雪車の動きや除雪ルートが分かる映像作品「SNOW PLOW TRACE LCD version」などが展示されています。ビジュアル的に今一訴求力に欠けますが「SNOW PLOW TRACE LCD version」などは、映像作品というよりも深夜から除雪に携わる方々のご苦労が感じられる作品でした。

2階窓際の席では熱心に勉強される人で一杯です。確かに良い環境かも。
「札幌市図書・情報館」へ移動。ガラス張りの明るい空間です。
都心に集う人々に仕事やくらしに役立つ情報を提供する課題解決型図書館 「札幌市図書・情報館」はコンセプトに「はたらくをらくにする」「暮らしをサポートする」を掲げ、本の貸出は行わず、レファレンス・サービスを重点的に行っているのが特徴とか。閲覧できる雑誌類やくつろげる席も多く快適で有用な施設です。雑誌を見て中央区を中心に今後訪問すべきイベントや楽しそうな店の情報を収集しました。色々あるものです。
帰路の「札幌市民交流プラザ゙」と「さっぽろ地下街オーロラタウン」をつなぐ「西2丁目地下歩道」では「西2丁目地下歩道映像制作プロジェクト」の作品を上映していました。
同上。「さっぽろ地下街オーロラタウン」では「きたキッチン」で買い物をして帰りました。「Le MADRI(レ・マドリ)」(https://blog.goo.ne.jp/akira-ka/e/ffcab9002496586ea0530e1001d5233d)のピザやパスタソースなどが定番品として売っていました。人気店なのですね。

「札幌市民交流プラザ」では芸術を楽しむ人、勉学に励む人、飲食物持参でくつろぎつつ図書を閲覧する人、レストランやカフェを楽しむ人など多くの人達が集り夫々の使い方をしていました。場所も便利で良い場所です。今後も活用されていただきます。宜しくお願いします。

「札幌文化芸術交流センター SCARTS」
札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ2F
Tel:011-271-1955(平日9:00~17:00) 

「札幌市図書・情報館」
札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ1F/2F
Tel:011-208-1113(平日9:00~17:00、土曜・日曜・祝日10:00~18:00)
休館日 第2・第4水曜日、年末年始
https://www.sapporo-community-plaza.jp/library.html
(2021.2.5訪問)



最新の画像もっと見る

最近の「生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事