札幌・円山の路地裏にある隠れ家的なスイーツカフェ「カフェ ドゥ ザザ」。オリジナルブレンド・コーヒーなど飲物とプレートデザートやパフェを提供する純カフェです。テイクアウトで人気の「お花のジャムクッキー」はじめ焼き菓子等の品揃えも豊富でスイーツ女子が途切れません。
この店は札幌のお洒落カフェを紹介する本を立ち読みしたのが情報源です。以前1階の和食「TAKU円山」に来た際に「2階にカフェがあるんだ⁈」位の意識で存在は知っていたのですがそんな有名店とは想像もしませんでした。それでは1度覗いてみるかと平日午後のお茶タイムにやってきました。場所は地下鉄・東西線「円山公園駅」3番出口をバスターミナル方面に出て、右手にクリニックを見ながら歩き1本北側の道を左折し「日仏食堂さらもじ」のはす向かいの路地を入ったところ。駅近ですが少し隠れ家的な場所にあります(地図)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e8/00698b82b1a81062ef52f057abbbbfe0.jpg)
「Cafe de Zaza (カフェ ドゥ ザザ)」が入る「シャトー円山」という一軒家。1階が和食の「TAKU円山」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/03/2ba210648fb4a22ad285ce2016438c6b.jpg)
この階段を登った2階です。看板も出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1c/62be25421491561f658e790cd098a6a2.jpg)
この古めかしい趣のある扉を開けて店内に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d4/d2c2257a706997655ecd0a953e5b1d36.jpg)
店内は入ってすぐがクッキー等の販売コーナーでその奥にカフェスペースがあります。カウンター5席に2人用テーブル×4のコンパクトで落ち着いた空間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/a620242a8aacf741b738ca6647388a51.jpg)
カフェスペースから見たテイクアウト品コーナー。女性客が引きも切れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/47/06388cead05a470f72f77f866c6dee55.jpg)
スイーツのメニューに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9c/404d2b0a0c34d5097c00052133e8e340.jpg)
飲み物のメニュー。コーヒー・紅茶や自家製ソーダにホットワインなどもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/606d9f826c1c17c4b009638a759bfd76.jpg)
注文を済ませテイクアウト品コーナーを拝見。多くの種類の焼き菓子等が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2a/04929d83e8a6c336dd65da852f3d7b1a.jpg)
金平糖が入った「ボンボニエール缶」も売っていました。大阪の製缶会社「お菓子のミカタ」製だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/931a6aee1d530faa852196a69e754bab.jpg)
人気の「お花のジャムクッキー」の販売方法。営業日の午後2時より1人2缶限定。2時前に店内に入って購入する旨を店の方に伝えお茶を飲みながら待つのが確実だそうです。当日も2時過ぎにあっと言う間に完売となりました。また公式ショップ「お問い合わせ」メールフォームより予約購入もできるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/72e9e85ac5ff183b0a56763c3ed2a548.jpg)
これが人気の花柄缶に入った「お花のジャムクッキー」(写真は店のウェブサイトより拝借)。この缶も「お菓子のミカタ」製のようでスイーツ女子受けしそうなデザインです。今回は丁度購入するに良い機会だったのですが家内にはデザート類が色々と残っていて次回に譲ることとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f8/1c2e5e17220a33124ca0b5c5f96b9076.jpg)
カフェに戻ってこちら「自家製ソーダ“パイナップル”」。スイーツとセットの100円引きで税込540円。胡麻の薄焼きクッキーが1枚付きます。夏の熱い日にはぴったりの爽やか味でオススメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/91/a19d39fc3e837badf8e47b602689be91.jpg)
7月のスイーツの「クリームチーズタルト」同720円。濃厚なチーズタルトの上に酸味爽やかなオレンジのムースが重ねられています。セットの飲み物はZazaオリジナルブレンドの「スペシャルブレンドコーヒー」同じく100円引きで同540円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/26c823694e76bc39c886b56f912f2a9f.jpg)
Zaza定番で特大サイズの「クレームブリュレ」同700円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/6d94c6b5c5b9c7abdbe83d0e29271c82.jpg)
注文毎に表面をカリっとキャラメリゼされた中にとろーりと濃厚なクリーム。適度な甘さにバニラとほんのりラム酒が香ります。さすが定番の味です。爽やかなパイナップル・ソーダとともにいただきお茶タイム終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6e/f2a6a0bc389b81222895e4f33f729134.jpg)
会計を済ませ退店すると階段下の看板には「お花のジャムクッキー完売しました」シールが貼られていました。
スイーツカフェ「Cafe de Zaza」は色んな楽しみ方のできる人気確かな場所だと思いました。こんな店が路地裏の目立たない場所にあるとは円山の街の楽しさを改めて感じた気分でした。本当に暮らし甲斐のある街です。次回は「プリンバナナパフェ」を食べて「お花のジャムクッキー」をお土産に買って帰りたいと思います。ご馳走様でした。
「Cafe de Zaza (カフェ ドゥ ザザ)」
札幌市中央区北1条西27-1-7 シャトー円山2F 011-624-0220
営業時間 10:00~19:00 日曜営業
定休日 水
https://www.cafe-de-zaza.com/
https://www.facebook.com/cafedezaza.sapporo
https://twitter.com/cafe_de_zaza
https://www.instagram.com/cafe.de.zaza/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/88a83a3ddfb3d8dd2f9e4cadfedd55ca.jpg)
営業時間 10:00~19:00 日曜営業
定休日 水
https://www.cafe-de-zaza.com/
https://www.facebook.com/cafedezaza.sapporo
https://twitter.com/cafe_de_zaza
https://www.instagram.com/cafe.de.zaza/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/88a83a3ddfb3d8dd2f9e4cadfedd55ca.jpg)
(2021.7.9訪問)