こんばんわ!ソヨカゼペンギンです
今日、コンビニで”ルビーチョコレート”を使ったチロルチョコが売っていました


ルビーチョコレートというのは、ルビーカカオという品種から作られた、天然でピンク色をしたチョコレートのことです
そして、口に入れると、まるでベリー系のような甘みと酸味が広がるんだそうです

このチョコレートのことが世の中に公表されたのは、2017年のことで、それまで知られていたブラックチョコ、ミルクチョコ、そしてホワイトチョコが世に出てから実に80年も経ってのことでした
僕自身、ルビーチョコの存在は前から知っていたのですが、本当に出たての頃は扱っていることろも少なく、値段も高かったので食べられませんでした
それが、とうとうチロルチョコにまで使われるようになったのでこれからは庶民にも親しみやすい存在になっていくと思います

さて、実際にルビーチョコチロルを食べた感想ですが・・・
中に本当にベリーを使ったクリームが入っていたので・・・
ルビーチョコレートの風味はよく分かりませんでした


とはいえ、これから口にする機会も増えていくことだと思うので、今後に期待して待つことにします
来年のバレンタインの時期くらいには、そういうのが一杯出るんじゃないかなと

それではまた明日

今日、コンビニで”ルビーチョコレート”を使ったチロルチョコが売っていました



ルビーチョコレートというのは、ルビーカカオという品種から作られた、天然でピンク色をしたチョコレートのことです

そして、口に入れると、まるでベリー系のような甘みと酸味が広がるんだそうです


このチョコレートのことが世の中に公表されたのは、2017年のことで、それまで知られていたブラックチョコ、ミルクチョコ、そしてホワイトチョコが世に出てから実に80年も経ってのことでした

僕自身、ルビーチョコの存在は前から知っていたのですが、本当に出たての頃は扱っていることろも少なく、値段も高かったので食べられませんでした

それが、とうとうチロルチョコにまで使われるようになったのでこれからは庶民にも親しみやすい存在になっていくと思います


さて、実際にルビーチョコチロルを食べた感想ですが・・・
中に本当にベリーを使ったクリームが入っていたので・・・
ルビーチョコレートの風味はよく分かりませんでした



とはいえ、これから口にする機会も増えていくことだと思うので、今後に期待して待つことにします

来年のバレンタインの時期くらいには、そういうのが一杯出るんじゃないかなと


それではまた明日
