昨日は、午前3:20分に目が覚め、4:50集合の待ち合わせ場所に向った・・・
保護者の車両にETCを取り付けるべく向ったのだが、こんな早くから起きてもする事が無い!・・・と言う大義名分を立て、
一路中日本スーパージュニア戦が行われる会場へ選手達と向った。
会場に着き、10:00試合開始・・・
会場に着き、凄く気分を害する出来事があり、どうしても試合には勝って欲しいと願うも、完全な負け・・・
教育リーグと言うこともあり、コールドは無いが、実質5回コールドの勢いだ。
凄く悔しかった・・・このSJは過去において凄くまとまりのあるチームで自信を持っていたが惨敗だ・・・
言い訳だが、
福井県民では経験したことの無いような強烈な暴風砂・・・そして見たことの無い強烈なグランドにやられた気がする。
チーム個人差は決して劣らぬが、悪いところばかりが出ての結果だ・・・
残念だ・・・この悔しさを忘れず、いつかやり返す事を願うばかりだ・・・
福井に戻り、SJの保護者や選手達と、残念会を行った・・・
保護者達もまとまりが出てきて、凄くいい体勢になって来た・・・10月に行われる鈴鹿SJ大会がリベンジの場だ・・・
そんな訳で残念会をやっていると、飾磨大会に参加している松田保護者会長からメールが・・・
レギュラー組は、兵庫県の強豪三田ヤングを下し3回戦進出との事だ。
本日、4回戦5回戦を戦う予定だ。