福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

再開するぞ~

2017年07月07日 | 高校野球 中学野球

4月1日に記事を掲載してかれこれ約3ヶ月間・・・

二度と書くか!と思っていたが、それでも毎日毎日このブログを楽しみにしていてくれる人も少しは居ると思い、こっちも好きなように書かせてもらうつもりだ!

 

不定期に更新するので宜しく!

本当に中学野球、高校野球が好きな人だけ集まってくれれば結構だ。

 

さて、いよいよ夏の福井県代表を決める福井県予選が始まる・・・

この組み合わせを見る限り、確かに激戦だ。

何と言っても2回戦で春のセンバツ大活躍の福井工大福井と敦賀気比が予想されるが!

金津の投手の評価は非常に高いだけに・・・

そして、春の覇者啓新は、福井商業と・・・又坂井高校は初戦から北陸高校と

 

いや~判らないね。

個人的には、娘の彼氏が居る高校を応援したいが・・・

 

さて、そんな中学生硬式野球福井県大会

オールスター福井は、1回戦、越前ボーイズんの好投手山下君を攻略できて、勝ち上がったが、

2回戦福井ボーイズさんと戦い、相手を上回る10本の安打を放ちながら2-3で敗れた。

悔しいが、本当に素晴しい戦いだった。

本当に強い強いオールスター福井を見せてもらった。

 

福井ボーイズの先発、清水君はうちの坊主とは、同じ小学校で、マラソン大会はいつも1番2番を競い合ったいた仲間だった。

清水君も素晴しいピッチャーに育っていたし、その清水君から2本のヒットを打った我が坊主も褒めてやりたいと思った。

野球は流れだ・・・

その流れを今ひとつ引き寄せれなかった敗因を真摯に受け止めたいと思う。

福井ボーイズは本当に素晴しい!チームだった。

そして、福井ボーイズ保護者の皆さんの礼儀正しさは本当に感心した!

 

明日は、福井ボーイズVS大野ボーイズ 若狭ボーイズVS鯖江ボーイズと4強が戦う・・・

素晴しい中学生の戦いを「野球ファン」として真摯に見てやって欲しい!

 

息子には、男は「たら「れば」「けど」は言うなよと言っている親父だが

最近、大野ボーイズさん、鯖江ボーイズさんに練習試合勝ってるだけに悔しいわ!

 

この悔しさをバネに秋のグランドチャンピオン大会絶対に優勝目指して頑張るぞ!

まだまだ3年生の戦いは終わらないぞ!

 

それから、人のブログだから見たくなきゃ見なくていいですよ

あげあしをとるのは、ご勘弁下さいね!!!