Don’t Dilly Dally

Maybe I’m a wanderer

かぼちゃがいっぱい

2024-10-08 13:01:34 | 雑記

もうすぐハロウィンです。

今の私の周りではコンビニエンスストアに少しカボチャのお菓子が並んでいる程度なので、アメリカのハロウィンを思い出して気分を盛り上げることにしました。

こちらは、ご近所のハロウィン飾り。

ライトアップされた夜も迫力満点ですが、昼の太陽の下でも楽しさ満載です。ある秋晴れの日、ハロウィン飾りを眺めながらご近所を散策しました。

そこで骸骨カップルの結婚式に遭遇。

あらー。どうぞ末長くお幸せにー。

あ!あの骸骨は昼間から飲んでる!

かなりベロベロなご様子…。すでにボトルも空ですしね。(笑)

スーパーもハロウィン全開。

ニューヨークの Union Square Greenmarket にもカボチャの店が登場していました。

カボチャというのはこんなに種類があるのか、としみじみ。

ボストンのスーパーマーケットの外には大きなカボチャがゴロゴロと。

同じ頃、ボストンのチャイナタウンでは…

ワーオ。ランタンがいっぱい!

なんて幻想的なのでしょう。

一昨年(2022)の10月に撮影したものです。

うっすらと霧の出ていた雨上がりの夜。あまりにも美しくて、しばらくうっとりと眺めてしまいました。

こちらはニュージャージー州のフレンチタウンです。【大好きな街 ~Lambertvill~ - Don’t Dilly Dally (goo.ne.jp)】の中で書いたもう一つお気に入りの街です。

初期の入植者がフランス語を話していたため「フレンチタウン」と呼ばれるようになったとか。ランバートビルと同様にデラウェア川沿いにある可愛らしい街です。

ハロウィン色に染まったフレンチタウンの一角。

秋を彩る午後のひとときでした。

こちらはボストンのパブリックマーケットで購入したハロウィン限定の可愛いドーナツ『フランケンシュタイン』。

このドーナツはBFとシェアしたのですが、彼は頭からナイフで真っ二つに切りました。まあ他に切りようもないですけどね。(笑)

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正しい! (シャイン)
2024-10-08 15:22:19
BFのカットは正しいと思います!!
上半分とした半分だと選びにくいもんね
バークレーにいた時に丁度ハロウィンがあって 私のバイト先のマーケットが
丁度あんな感じでかぼちゃだらけになってました。
日本でも最近はハロウィンかぼちゃの
カットの仕方講座 みたいなのを
単発でやってましたよ

私は、不器用なので、
煮てくれたものを食べる方がいいなあ
返信する
ハロウィン (storyteller)
2024-10-08 20:16:53
こんばんは。
懐かしい!!テキサスやカリフォルニアも、ハロウィンの時期は
みなさん思い思いの飾りつけで盛り上がりますね。
本格的なお化け屋敷もありました 笑。
allyさんとBFは仮装しましたか?

「フレンチタウン」、アメリカのコメディドラマ"The good place"に
出てくる街にそっくりです!
あそこでロケしたのかしら?
"The good place"の情報は↓です。
https://www.imdb.com/title/tt4955642/
返信する
Unknown (ally)
2024-10-09 05:20:58
> シャイン さんへ
> 正しい!... への返信
おはようございます。
そう、頭から真っ二つが正しいのですが、なんの迷いもなく真っ二つにしたので「ワーオ!」と驚いてしまいました。(笑)
私も大きなかぼちゃでJack-o'-Lanternを作ってみたいですが、たぶん思っているだけで作ることはないだろうなぁ。
私は、かぼちゃはカタイから誰かが煮てくれたのを食べるのがいいです。あ、あと、誰かが揚げてくれたかぼちゃの天ぷらも食べたいです。(笑)
返信する
Unknown (ally)
2024-10-09 05:33:51
> storyteller さんへ
> ハロウィン... への返信
おはようございます。
私はそのドラマを知らなかったのですが、どうなんでしょう…。面白そうなドラマなので見てみるつもりなので、ロケ地がわかったらお知らせしますね。(^-^)フレンチタウンは、ああいうちょっとファンタジーなドラマのロケ地に使われても不思議ではないくらい素敵な街です♪

仮装らしい仮装はしたことがないのですが、ドクロの帽子を被ってプチ仮装はしました。💀storytellerさんはアメリカで仮装しましたか?^ ^
返信する
Unknown (pmhmsora825)
2024-10-09 07:50:07
すごい!
ハロウィンこんなにも賑やかなんですね!ガイコツさん…子供たちはびっくりしないのですか(笑)?
こうしてお写真で海外の様子を見ているだけでも楽しい気分になります(*^-^)
返信する
Unknown (ally)
2024-10-09 09:56:19
> pmhmsora825 さんへ
> すごい!... への返信
おはようございます。
この時期になると、あちらこちらのお宅がハロウィン飾りをするので、とても街がカボチャやガイコツやモンスターで賑やかになります。アメリカの子供たちは慣れっこなのかもしれませんね。ライトアップされたガイコツなんて子供にとっては怖そうですけどね。^^;
パレードの様子なども今月中にアップする予定です♪
返信する
Unknown (storyteller )
2024-10-09 21:13:09
こんばんは。一度だけサロンケバヤを着て、シンガポール航空CA のふりをしたことがありました。それ以降はめんどくさいので、普段着のまま子供たちにお菓子をあげる役に徹していました。笑。
返信する
Unknown (ally)
2024-10-10 11:06:58
> storyteller さんへ
> こんばんは。一度だけサロンケバヤを着て、シンガポール航空CA のふりをした...... への返信
こんにちは。
楽しそう!^ ^
私はチビッコにお菓子をあげたことがないんです…。お化け姿のチビッコがお菓子をもらってまわっているのを見て、私もあげたいなぁと思って眺めていました。(^。^)
返信する
Unknown (konkon)
2024-10-11 08:45:34
allyさん、おはようございます。

ハロウィンの記事にコメントではないのですが、
先日のサツマイモの蒸しパンですが、
YouTube見つかりましたか?
もしまだでしたら、
レシピ書きましょうか?

すみません、関係ないコメントで🙇🏻‍♂️
返信する
Unknown (ally)
2024-10-11 13:23:16
> konkon さんへ
> allyさん、おはようございます。... への返信
こんにちは。
わざわざありがとうございます^ ^
サイトはすぐに検索できて、蒸しパンではなくチーズケーキが出てきました。時間がなくて蒸しパンのレシピは見つけられなかったのですが、もし見つからなかったらお願いします♪
返信する

コメントを投稿