ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

ショック・・・

2012-10-21 22:13:14 | 日記・エッセイ・コラム

今日からね、新しい人来てくれる事になってたじゃん。

出勤したら、シフト表にちゃんと名前あったし、やった~って、心の中でバンザイしてたんだよ。

とりあえず今日は導入研修あるから、すぐに売り場には来ないけど、お昼には逢えるかなぁ~

なんて期待して待ってたら、エリカ様登場!

悲しいお知らせがあります、ってんで何事かと思って聞いてみたら、何とウチの売り場には寄こさない事になりました、って云うのよ。

なんですって~~~~~~

何故ゆえですか?と聞いてみたら、確かにウチの売り場も困ってるけど、それ以上に困ってるのがキッズの売り場だと・・・

そして、これからクリスマスギフトのシーズンを迎えるにあたり、キッズに補充するのが妥当だと判断しました、って云うんだわねぇ・・・

コレ、酷くないですか・・・・

確かに彼女なら、即戦力になれる人だから、キッズのほうは大喜びだと思うよ。

でも期待して待ってたこっちのほうは、どうなっちゃうっていうのよ・・・

あとで同僚と愚痴りました。

結局さ、我々って、インナーは一つのチームだと思って、誰の担当であろうがやれることはやってるのね。

品出ししかり、POP付けしかり・・・

でも、キッズはどうもそうじゃないらしく、担当者が休みだと、いつまでたっても定番の補充も出来ないような状態が続くらしいのね。

で、結果、バックには出せない荷物の山が出来あがって、それはもう店1番の量なんだとか・・・

だからキッズへ・・・って、じゃぁ我々も、人の担当のモノは知らないって、ほっとけば良かったのかって話じゃんね・・・・

つつがなく売り場が廻るように、ってみんなで必死になってやってきた事が、出来てるんだから補充は要らない、って取られるんなら意味無いよねぇ・・・

もう、が~~~~~っかりしてしまいました・・・                                     

 

そして、昨日から休みと仕事が一日おきという、まったく、やる気の起きないシフトになっているので、余計に仕事に身が入りません                                         

 

エリカめ~~~~~~

よくも我々の期待を、こっぱ微塵に打ち砕いてくれたわね~

グレてやる                                                              

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする