ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

新年を迎えましたね

2021-01-01 22:02:13 | 日記

明けましておめでとうございます。

ほんとに、おめでとうと言える幕開けになればいいと心から願います。

大晦日の朝は、心配したような積雪も凍ることもなく、普通におだやかに迎えられました。

食品売り場は賑わって混雑してたみたいですが衣料の売り場はそんなこともなく、一日を終わり、帰宅しました。

久しぶりに我が家で年を越すことになってる次男は、7時まで仕事してからくるって言うから先に始めてようと思ったら、つばさが「ゆーちゃんが来るまで待ってる」って言いますので、待ってましたよ。

もうね、次男が来るのが楽しみで楽しみで、それは旦那も同じで、一緒に酒を飲める仲間が来るのが嬉しくて、あれこれ一緒に飲むんだって準備してました。

ま、そういう私もいそいそとローストビーフ作ってたんだから楽しみにしてたことに違いはないんだけどね。

最初の結婚から15年?一人で年越しにくるなんて初めてのことだもんね。

今年は長男が夜勤でいないから、まるで入れ替わるかのように次男が旦那の横で舌鼓を打って食べてました。

でもさ、大誤算が一つ。

飲まない長男と違って飲む次男が来ちゃったもんだから、手巻きずしのご飯が大量に余っちゃったんです。

旦那が引き上げてったあとも、一人残って飲み続けてましたが、さすがにすし飯は食べないもんね。

おいなりさんにしたり、人生初の巻きずしにチャレンジしたりとリメイクに努めましたよ。

そこで知った。

私には巻きずしの才能はない!

TVでは無観客の紅白が流れてましたが、集中して見ることは出来なかったな・・・

唯一、食い入るように見たのはGreeeen

顔出しNGの人がどうやって出るんだろうって興味深々だったからさ、アバターとしてCGのARでくるとはねぇ~

でも、生歌唱なのか、本人に似せてのアバターなのかはNHKさん教えてくれないっていうから、謎のままでいい感じね。

年も明けて、それぞれが寝たのはもう1時近かったけど、興奮さめやらず、って感じで眠りについたね。

で、今朝は私はゆっくりしてたけど旦那は、つばさ君とママと3人で元日恒例のだるまの抽選会に行きました。

去年つばさは無欲の勝利ともいえる、でっかいだるまを引き当てたので今年も!って皮算用がいけなかったのかな、当たったは当たったんだけど、4等だったって、それが気に入らないってへそ曲げたそうで、もう一回並びなおして抽選したそうだけど、次のほうがチっさかったってさ。

ささいなことで気分が上下して、お坊ちゃまのご機嫌取りは大変よ。

そうこうしてるうちに夜勤明けの長男も帰って来て、一緒にお雑煮と、ひぃばばちゃんがご馳走してくれたおせち料理を戴きました。

皆様のお宅は手作りのおせちが並んでるみたいだけど、我が家はよそさまの手作りを戴きました。

自分じゃ作らないような物が入ってるから物珍しくて良かったわよ。

お腹一杯になった後は、これも恒例のお墓参りですが、ひぃばばちゃんは元気が湧かないといって留守番してました。

でもね、行かなくて良かったよ、霊園の上のほう、凄い冷たい風が吹いてて、いつもなら持っていったお供え物お相伴にあずかってくるんだけど、とてもそんな感じじゃないの。

お参りだけしたら、そそくさと帰って来ましたもんね。

そのあとは親戚の家に年始に行って、次男とはお別れしましたが、その道中、つばさは次男の車に乗せてもらって大喜びですよ。

ついでに次男の一人暮らししてる部屋も見せてもらいましたが、長男と違って整理整頓の行き届いた部屋で、思ったとおりでしたね。

夜は、大量に余ってしまったすし飯の消費のために、再びつばさ君一家と一緒に過ごしました。

そして私のお正月は終わりよ。

明日から三日間は仕事で、しかも長時間で・・・疲れに行ってまいりますよ・・・

今日が楽しかったからね、頑張ろ~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする