一歩も出ず!ってわけじゃないけどね。
朝は保育園まで行きましたもん、今卒園までのカウントダウンが始まってるそうで、あと42日行ったら終わりなんだって。
淋しいねぇ~
1歳の、ひよこさんから始まって5年も通ったところからの卒園だもんね~
親じゃないけど感無量だね・・・卒園式行けたらきっと号泣だろうけど、このままの状態じゃ卒園式も従来通りって訳にはいかないかもだな。
普段なら行われてる一日入学が今年は行われない。
年長さんで学校行くの楽しいのになぁ~
コロナは様々な世界を変えてしまっている、取り返しの出来ない思い出までも奪い去って・・・
どこまで人類を痛めつけたら諦めてくれるんだろう・・・
日本の国会は揚げ足取りのバカばっかりで、少しも迅速に動いてくれる気配はないし、力のないものから倒れて行くのは、仕方ないことだとでも言わんばかりの態度だもんね。
居眠りしてる場合かよ
旦那ったら、整理してたら出てきた!って姫の小さいころのアルバムを持ちだしてきて、暇さえあれば眺めてニヤニヤしてる
一緒に写ってる私も若いし、痩せてるし、あぁ~あの頃に帰りたい~~~
そういえば、太りすぎが原因なのかしら、今度は首から肩にかけて痛くて、手先までしびれて来てる・・・
手は上がるので五十肩とかではないと思うんだけど、しびれてるのはイヤだなぁ・・・
今度は整形外科のお世話になるのか?
はぁ・・・・
今日は、何処へも行かない!って決めてたので、時間のかかる料理をと思って、豚バラ大根煮たんだけど、まず外に新聞紙に包んでおいてあった大根を取に行ったら、これがまぁ凍みてまして、使い物になりませんのよ。
で、畑に植えてある大根を取にいったんだけど、こっちも何かねぇ・・・凍みてはいないけど、見栄えの悪いこと悪いこと
でも、食べれそうではあったので、容赦なくヘンなとこは切り捨てて、じっくりコトコト煮させていただきました。
あとは手間はかからないけど、放置時間の必要はローストビーフを。
こないだ感謝デーの日に買っといた肉があったのでね。
でも味見した、つ~君には「まぁまぁかな」なんて言われちゃいました
ま、グレービーソース乗っける前だったからね。
あ~、それにしても寒い!
今日なんて、私家の中にいるのにマフラー巻いてた。
明日からはもっと寒くなるんだと
どうしよ~~~~~