人生カウントダウン

65歳になるのをきっかけにブログに挑戦。
日頃言えない夫への愚痴を吐き出して
目指せひまわり様な明るい生活。

先生の説明

2020-12-01 | 病院
本当は一人で行こうと思っていたのに、夫が先生の電話を受けたのでので一緒に行きました

夫が「何時に行く?」

私「え?一人で行くからいいよ」

夫「なんで一緒に行ったらいけない?説明を聞かなきゃわからない」って怒りだしました・・・昨夜

なので、今日は何も言わず一緒に説明を聞きに行きました

夫が電話と聞いていなかったら、私一人で行っています

いつもは電話に出ないのに、今回は出ちゃったんです・・・虫の知らせ?

ま、私一人で聞いたらきちんと説明を伝えられないところでした

病名は・・・「PSVT」というらしいです

頻脈になったらお薬(頓服)もあるそうですが・・・

先生が「未定さんの場合は頻脈がストレスフルになっているので手術をした方がいいと思います・・・」

そう、先生には言い忘れたんですが一度頻脈の時に頓服飲んだことあるんですが・・・

効いた覚えがありません、はっきり言って効かなかったんです

いつドキドキが起こるか毎日ハラハラドキドキです

先生が「今回見つかってよかったですね、見つからない人は胸に心電計?を埋め込んで

発作(頻脈)を待ったり、2年間見つからない人もいますよ・・・」

検査でなかなか見つからないので、オオカミ少年のようになるとか・・・

それ、すごくよくわかるんです

私もおかしくなる度に検査して・・・でも出ないんです

今回も出なかったら先生はどう思うのかな~ってチョット心配していました

ホント、オオカミ少年のような気持でした

夫のややこしい質問や関係ない話にも丁寧に説明してくれて・・・

優しい好青年先生です

予約3:30、説明の後に入院の説明があって・・・

会計が終わったら5時過ぎ・・・メイン入り口は締まっていました

以前は開いていたんですが、コロナ対策ですね

手術は1月下旬です

ビックリするくらい冷静な自分・・・なぜかな????
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする