昨日は通販した本が届いたので、
『ドラ●エ』をほっといて読みふけってました。
その本は『日本の絵巻物』について
アニメ監督の高●勲さんが語られてるもので、
「今週末に見に行ってみるつもり」な
『信貴山縁起』も載っているのです。
序文に「『なぜ日本ではアニメやマンガが発達したのか』
外国人に尋ねられたら
説明をするより絵巻物の本を見せた方が早い。
これが850年前に描かれた物だと言うと、
驚かれると共に妙に納得される」
という事が書いてありますが、
実際に、現在でもマンガで使われてる
動きを表す線が描かれてたり
「今でもアニメでこういうカットにするなら
同じように描いていく」表現が有ったり、
これらを見て
「日本人は昔から絵と言語で語られた物語が好きだった」
と言われたら確かに納得ができます。
「現物を見るのが更に楽しみ!!」ワクワクv
『ドラ●エ』をほっといて読みふけってました。
その本は『日本の絵巻物』について
アニメ監督の高●勲さんが語られてるもので、
「今週末に見に行ってみるつもり」な
『信貴山縁起』も載っているのです。
序文に「『なぜ日本ではアニメやマンガが発達したのか』
外国人に尋ねられたら
説明をするより絵巻物の本を見せた方が早い。
これが850年前に描かれた物だと言うと、
驚かれると共に妙に納得される」
という事が書いてありますが、
実際に、現在でもマンガで使われてる
動きを表す線が描かれてたり
「今でもアニメでこういうカットにするなら
同じように描いていく」表現が有ったり、
これらを見て
「日本人は昔から絵と言語で語られた物語が好きだった」
と言われたら確かに納得ができます。
「現物を見るのが更に楽しみ!!」ワクワクv