たまり場ぶろぐNEO

 奈良県在住、天里友香のブログ。
 漫画・ゲーム・同人等のオタク系話題と日常、時々は真面目な話です。

ちょっとだけ「西へ」⑤

2012-03-21 22:57:50 | 旅行
 ところで、大河ドラマとの観光タイアップで
『平清盛歴史館』『ドラマ館』という施設がそれぞれ建っていまして
これら施設もスタンプラリーのポイントになってたので両方に行きました。
『歴史館』は…
「うーん、奈良に住んでるから余計そう思うのかもだけど」
 臨時の施設とは言え、正直もう少しちゃんとした
『歴史』の展示が見たかったと言うか…。
「今風の美形キャラの若武者清盛が謎の陰陽師と闘ってるアニメやら
屋外にいるコスプレ?さんのパフォーマンスが目立つ
『歴史館』ってどうよ(汗)」
 しかし、お土産コーナーについては施設の向かい側に市場があるからか、
菓子類以外の、海産物などの特産品系お土産が充実してました。
『ドラマ館』は視聴者なら
「あ、あのシーンだ!」
「あの時の衣装か!!」と、
見ていてやはり楽しかったですv
 キャストの方々のサインが並んでるコーナーもありましたが、
その中の平家貞役のN村B雀さんの色紙には役の自画像も描かれていて、
それがそっくりな絵で
「凄い!!一目で誰のサイン色紙かわかる!」
 そっくりと言えば、『無頼の高平太』時代の清盛のロウ人形もありしたが
これが本当に精巧な出来で!!
「写真撮影可だったから撮影したけれど、
アップしたら肖像権だかが問題になりそう」に思えたので
写真は代わりに?!お土産で買ったクリアファイルを載せます。
『ドラマ館』のお土産コーナーは
さすがに『NHK』グッズの品揃えが多かったです。
 正直、どー●くんの清盛コスプレ、かなり似合ってますね…(苦笑)

ちょっとだけ「西へ」④

2012-03-21 19:05:42 | 旅行
 スタンプラリー『大輪田ルート』を制覇したのが15時半頃。
「まだ、ちょっと時間あるのを
『画材屋で買い物』に使うか『福原ルート』攻略に使うか」
 少し迷って「スタンプラリーは『京都』もあるし…。
 画材は大阪でも買えるし!!」と
『福原ルート』に行くことにしました。
『福原ルート』の出発は隣の神戸駅。
『大輪田』が海側とすれば『福原』は山側の住宅街を行きます。
 わりと「まっすぐ山に向かう道」で
「進む先は分かりやすいけど、緩やかな上り坂が続く道」
 スタンプポイントの平氏一門の屋敷跡は神社や小学校になってましたが、
そのため参道で地元の子供がボール遊びしてたりで
なんだか通りづらかったり。
「♪遊びをせんとや生まれけむ…ってね?!」
『福原ルート』を制覇したら、
久々に随分歩いたので、すっかり疲れてしまいました。
「当時は、もっと海沿いだっただろう場所も埋立られて
随分と内陸になってしまってたけど」
 でも、それが港町として神戸が発展した結果なら、
海を愛しこの地に眠る、平清盛も納得してるのでは…と感じました。

ちょっとだけ「西へ」③

2012-03-21 12:55:34 | 旅行
 博物館を見終えて。
 神戸のスタンプラリーのコースは『大輪田(当時の港エリア)』と
『福原(清盛が遷都した福原京中心部)』の2つがあり。
「今日は清盛の命日らしいし、先に墓所のある方に行こうか
(『頼朝の首』を持っていくのは無理だけど!!)」と
まず『大輪田』コースへ。
(ちなみに、写真はゴールの『清盛塚』)
 JR兵庫駅を出発して史跡を回るのですが、今は『住宅街の中に点在』状態で
もらった地図をしょっちゅう確認しながら歩いてました。
…なのに。
「なぜ、2回も道を聞かれる?!(汗)」
 さすがに「観光客で私もこの辺初めてなんです…」と断りましたが!!
 いくつか回った中では、印象的だったのが『薬仙寺』というお寺。
『福原遷都の際、後白河法皇が幽閉された場所』と
説明されてたスタンプポイントでしたが、
行ってみると他にも
『花山法皇(清盛よりずっと以前の時代、藤原道長が若い頃の天皇)が
気に入って訪問された地』の碑、
『後醍醐天皇(南北朝時代)がご病気になり、
寺の霊水を差し上げたら快復された(現在の寺の名前はその故事が由来)』碑、
『神戸大空襲、阪神淡路大震災の慰霊モニュメント』といったものが
同じ境内のすぐそばに並んでいて。
「…移り変わる歴史を経てきたんだなぁ!」と感慨にふけってました。

ちょっとだけ「西へ」②

2012-03-21 08:19:24 | 旅行
 昨日、書いてたとおり神戸市内で『平清盛スタンプラリー
(大河放送期間中JRが企画してる、
平家に縁の史跡巡り)』メインの観光をしてきました。
 実のところ自宅最寄り駅から神戸方面に行くには
今は『近鉄~阪神なんば線』利用のが便利で、
現地付近でJR乗り換えでもよかったんですが。
 今回は「秋には宮島とか下関にも行きたいぜ!!」という野望があり、
その際の列車予約シミュレートも兼ねて、あえて
『京都~新大阪間を新幹線。そこから在来線で神戸に向かう』という
「よほど理由がなきゃ、普通はない」手段をとりました。
(新幹線の『新大阪~新神戸』だと
新神戸は在来線から随分離れてるのにJRの路線ではつながってないので
乗り換えが非常に!!不便で近距離で試すにはこれしかなかった)
 普段、上京で使ってる予約システムと違うシステムを使った場合は
色々と勝手が違うのを確認してなんとか?三ノ宮へ。
 まずは神戸市立博物館の特別展へ。
『平家納経』が一番の目当て(今見ても豪華絢爛!!)でしたが
『伝源為朝の鎧』や『清盛の直筆の古文書』
『当時の貴族の日記』なども面白かったです。
 貴族日記に
「瀬戸内海の海賊討伐の検討がされ、
平忠盛と源為義のどちらにさせるかで
『為義では途中の国々が滅ぼされるかもしれない。
忠盛なら備前守だし適任だろう』となった」なる記載があり
大河の海賊討伐シーンと、
為義が(大河の役者さんで)悔しがってる想像が浮かびました(笑)