なお子供の頃に専ら『テレビや本が友達』の場合もやはり言葉が共通語(東京弁?!)ぽくなります。(実例、自分)RT @sakaikazunori: 己の地元の方言をあまり使わず(略) →自閉症の人、方言話さない? - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6168992
古くなって捨てられた物がなる九十九神。某『聖なる方々』の漫画では、現在日本に来てバカンス謳歌中の神様のパソコンも九十九神『Windows99』になってたなwww #日曜美術館 #nichibi #Eテレ
母が子供の頃、川の近くで遊んでいて用を足したくなった。祖母が「川の神さん、ちょっとどいとくれって言ってからそこでやりな。」と。神様はどこにいるか分からないから、一声かけないとかかっちゃうかもしれないからって。 #日曜美術館 #nichibi
「部屋をキレイに掃除してくれる妖怪」が来た後に灰やミミズを撒き散らす妖怪がくるとは…。「せっかく掃除したのに!!」って憤慨していそうwww #日曜美術館 #nichibi #Eテレ
テーマは妖怪という変り種、構成は久しぶりに正統派。面白かった。水木しげる先生にもウルトラ怪獣にも触れなかったけど。豆腐小僧は見越入道の孫って言ってたけど、検索したら、ぬらりひょんの孫とか、父が入道で母がろくろ首説も出てくる。 #nichibi #日曜美術館
『ぬらりひょんの孫』は、確かそんな漫画があるよなぁw(豆腐小僧が主人公ではなかったような…。) RT
デスノート視聴。この時間帯だと個人的には「多少でかけても、帰宅して入浴も出来て、番組が終わったら、ほぼ寝るだけ」なのが助かる。
ドラマはここまで設定上、ミサのファンだったはずなのにミサがあんまり幼稚で月はいっぺんに冷めたってことか?!少なくともキラとして会ってからはファンらしき感情が描写されてないな…。 #デスノート
アイドルは遠くにいるからアイドルなのであって近くにいるとこれじゃない感満載な月ですね「どうしてこうなった」って思っててもおかしくない #デスノート
ここで一応、ミサに「死ぬかもしれない」「お互いにデスノートのことは話さない」とか色々告げるのは、ドラマの月はキラとしては甘いな。その分「元はミサのファン」で「平凡で根は善良」な感じは出てるけど。 #デスノート
原作だと一人で飛行機の乗り方を知らなかったニアが一人(+人形)で東京に!!しかし、姿が非日常的だなぁ…。「コスプレーヤーがコスのまま街を歩いてる」とか思われていそう(苦笑) #デスノート
まあ、この月の動揺は「月は元々ミサのファン」でごまかせるのか。「好きなアイドルがキラ疑惑で拘束とか、衝撃に決まってるだろ!!」って反論は出来る。しかし、基本的に色々と甘くて、見ていてハラハラする月www #デスノート