きりが細川屋敷に…。ガラシャ絡みのシーンがこれで多少長くなるか? #真田丸
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年8月28日 - 20:10
まんじゅうを叩きつける幼馴染み。
— ほ~らく奉行所 (@Horaku_Bugyosho) 2016年8月28日 - 20:09
たおやかに見えてしたたかな側室。
惚れられたと勘違いして暴れ、その後、障子をぶち破る本妻。
と、書きたてると…。頑張れ源次郎。 #真田丸 (サジマ)
「屋敷に火をつけられてはたまらぬ。太閤殿下のご記録が灰になる」…前世で屋敷に火がついて、貴重な本とかは燃え男色関係のことも書かれた日記は残ってたからなぁ。 #真田丸 #平清盛
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年8月28日 - 20:16
ここで茶々が三成を助けなかった時点で、関ヶ原でも三成を助けることはない、って伏線な感じだな。 #真田丸
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年8月28日 - 20:20
迫力ありますな。。
— 萌える大河姫 (@taiga_sanada) 2016年8月28日 - 20:21
本多平八郎。。
#真田丸
仮に歴戦の七武将が徳川屋敷に攻め込んでも、この刀剣乱舞な内府様なら全員間違いなく返り討ちに遭うな(´▽`) #刀剣乱舞 #真田丸 pic.twitter.com/0yaQ0FAaoC
— sakaikazunori (@sakaikazunori) 2016年8月28日 - 20:20
ああ、これは三成が徳川屋敷に逃げ込んだという有名な俗説を踏まえたうえで信繁に代行させるという上手い手 #真田丸 #徳川家康
— のぐちよしあき(配役宝典の中の人) (@noyorin) 2016年8月28日 - 20:23
新年度、先公にパツイチかましてやろうと息巻いていたら現れた教師がガチリアルに怖過ぎたので大人しく着席する不良達4コマ
— しめじ (@shimeji_b) 2016年8月28日 - 20:21
#真田丸 pic.twitter.com/O6nqGhYi66
#真田丸 の「きり※長澤まさみさん」が次の奉公先にした細川家で今後何が起きるか? 三成の襲撃事件どころか、ここでは……
— 武将ジャパン (@bushoojapan) 2016年8月28日 - 20:30
戦国で最も波乱なお嫁さん!細川ガラシャの最期
bushoojapan.com/tomorrow/2013/… pic.twitter.com/MtnjDvskd7
信幸兄上は、関ヶ原の戦い後に多くが失われた三成さんの手紙を隠し持っていてくれたのです。
— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2016年8月28日 - 20:15
内容も親しげなものが多く、メモ書きのようなものまで取っておいています。
なので兄上が信繁さんと一緒に三成さんを守るシーンは嬉しいですね!
#真田丸
あれ?兄上が「父上についていく」と…。後で正妻に怒られて考えを変えるのかな? #真田丸
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年8月28日 - 20:36
凄い脚本だよなと思うのは、三成さんは一生懸命なのにそれが空回りしまくっててとても可哀想で見ていて切ないけれど、天下を治める器かと言われるとそうではないなと明確に思わせるところ。 #真田丸
— いが(たろに) (@iga_iganao) 2016年8月28日 - 20:28
秀頼の名前は出さずとも軍資金、兵糧、軍旗を持ってけば、それは「名前を出す」のと同じなのに。ここがわかってない茶々と、周囲にそれを止める者がいない豊臣家の悲劇…。 #NHK #真田丸
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年8月28日 - 20:43
将軍すら殺されてしまっても続いた鎌倉幕府、幼児を残して将軍が病死しても続いた室町幕府を見てみろ!幼君しかいねえとか、あいつが死んでしまったからというのは言い訳に見えてくる!(というシバき発言)
— 猫怖大夫牧野さん (@mknhrk) 2016年8月28日 - 20:09
やはり、内政をほぼ秀吉の独裁体制のままで国外に戦をしかけたのが、豊臣政権の最大の失敗だな。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年8月28日 - 20:57
ここで家康がビリビリに破いたら直江状は後世に残らないはずなのに!歴史のパラドックス! #真田丸
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2016年8月28日 - 20:32
「家康がビリビリに破いたはずの直江状」も「日本一の大魔縁となるため海に投げ込まれたはずの経典(そう言えば、これもドラマでは破られていた)」現在も残っておりますねw RT #真田丸 #平清盛
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年8月28日 - 21:06
あれだけ人望のなかった三成が、関ヶ原を前にしてこれだけの諸将を集められたのは
— フラワードクトリン (@flowerdoctrine) 2016年8月28日 - 20:44
・描写されなかった1年で家康が調子に乗った
・蟄居などがあって、反徳川派のトップが三成ではなくなり、裏方に回ったこと
が結果的に功を奏したというか、最初からそうしていれば… #真田丸
#BS日テレ の『京都の極み』って番組で、三条河原での豊臣秀次の妻子の処刑について放送中…。親族を悉く殺したのは秀吉の失政だから、ある意味、豊臣家の滅亡は自業自得に思えるんだよなぁ。
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年8月28日 - 21:16
みんな明日から週明け
— 碧志摩メグ (@aoshimamegu) 2016年8月28日 - 21:16
頑張ってな!💛
関東地方から北日本のみんな
台風@゚д゚)≡≡
気をつけやなあかんにぃ! pic.twitter.com/YDGLNOVCwh
※乗れません
— はなたろう (@hana_taro2014) 2016年8月28日 - 20:34
#のる違い
#真田丸 pic.twitter.com/8RYglVfs6v
24時間テレビ、年々苦戦している状況であるならば、愛は社畜を救うと銘打って、うつ病でまともに働けなくなった人の再就職支援に密着とか、低予算で開発させられる制作会社の苦悩とか、1億3千万人の残業代払え運動とかをやればたぶん視聴率は取れる。
— くわっちょ@社畜犬 (@kuwaccho0711) 2016年8月28日 - 16:42
日テレに全力で喧嘩を売っていくスタイル #Eテレ pic.twitter.com/3LdKqJt6h0
— めとれい (@metro_reisen) 2016年8月28日 - 19:09
24hは、元々は「障害者への理解と支援」を深める目的で始めた番組だったにしても、既にバラエティ化が甚だしいし『番組の意味』を問い考えるべきだと思う。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年8月28日 - 21:44
二話で武田がどうして滅んだのかと問うていた所からして、家康は最初から「生き残るためにどうすべきか」というシンプルだけど強固な軸を持っている。死者なり家柄なりに固執している人間は滅ぶべくして滅び、そこに囚われない者だけが生き残るという形が最初から最後まで繰り返されてる。
— くろま@おいでよ真田丸の沼 (@kuroma_9) 2016年8月28日 - 21:01
#真田丸
「七将襲撃事件」以後の政治史は、俗説がほとんど駆逐されていません。今回が、最初の一歩になってくれればと思っています。ドラマですので、史実(研究成果)と視聴者の知っている「物語」の間のバランスを取る必要があり、さじ加減が非常に難しいのだと思います。
— 丸島和洋 (@kazumaru_cf) 2016年8月28日 - 21:23
今の歴史系ドラマはこの辺に苦心してる感あるよなー研究はどんどん進んでいって史実はかたちを変えているのに視聴者が知ってるドラマは従来のままでその齟齬がクレームに繋がることもあるのでなかなか最新研究を盛り込めないのかなって見てて感じる
— 大河 (@akami_tori) 2016年8月28日 - 21:31
最新研究を盛り込んでいても視聴率がよければマスコミは叩かないから、「古い知識と考えを元にした意見」に作品が影響されることも少なくなる。自分はどちらも好きだけど #平清盛 と #真田丸 に対する風当たりの差を見ていて実感する。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2016年8月28日 - 21:59
障子のシーン。信繁の視野はあの穴くらいに狭まってて、というより障子という『豊臣家』を通してでないと世間を見ることが出来なくなってるんだろうなあ……「如何にござりますか?そこからの眺めは」であながち間違ってないのかもしれない。
— ゆずず (@yuzu0905) 2016年8月28日 - 22:25
#真田丸
#平清盛