本当に前々から思っているんだが、大河ドラマや朝ドラの公式サイトはオンデマンドやDVDでの販売を真剣に考えているなら永久に残すべきだと思うの。または簡易版を新たに作るか、サイトの文章は書籍化して出版し史料として残すべきだと思うの。
— のぐちよしあき(配役宝典の中の人) (@noyorin) 2017年1月2日 - 23:22
NHKにメールもしますけど、公式サイトを紙媒体で残してください。閉鎖の後も円盤やオンデマンド、いつか来るべき再放送の日に、あの素晴らしいサイトが寄り添ってほしい。消えてしまうのは文化的損失です。
— 南天(真田丸 出浦党) (@nantengoh) 2017年1月3日 - 00:26
#NHK
#真田丸
(。-`ω´-) ウン十年、製版会社付属のデザイン室で仕事してきたメンタマで浦沢直樹展の原画の山を観て今更ながら思たのは…
— よろづ屋TOM☆この世界の片隅に は必見 (@yolozyaTOM) 2017年1月3日 - 00:26
どんだけがんばっても印刷物は原画の迫力には勝てん、っちうことやったのよ。モノクロやのに。二値やのに。紙に刷った時点でやはり違うのよ。 #漫勉 #Eテレ
アナログ原稿の『原画』は確かにそうですね。浦沢直樹先生のは修正は少なめだったけど、作家さんによっては修正跡が多い方もいて、それはそれで、こだわりを感じたり。生原稿から伝わる『情報』は印刷されると(良くも悪くも)取捨選択されて減るから。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年1月3日 - 05:53
今日学んだこと。
— 0x1CED-養命酒皆伝 (@num89th) 2017年1月1日 - 18:33
こんな感じのルビが海外ではDEEP-FURIGANAと呼ばれており、
日本語を勉強している人たちを大いに悩ませている、らしい。 pic.twitter.com/1t4FcTVaT5
【同人作家向け】既刊コーナーのススメ。
— 句読点@新刊メロブで委託中 (@qutouten) 2017年1月1日 - 17:07
冬コミに既刊コーナーを設けた所意外と好評だったので、改造案をアップします。
卓上に既刊が置ききれなくなった人にオススメ。 pic.twitter.com/0QK9Peu8R0
似たような配置はしてるけど、ベロまでは作ってないなあ。原稿やって更に作る時間あるかな? RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年1月3日 - 11:22
真田丸の真田昌幸が大谷吉継から「楠木正成の再来」と言われていましたが、その楠木正成がどんな人物だったかだけでもぜひご覧ください
— 緑川@でるとこ (@exitofgreen) 2017年1月1日 - 16:07
#南北朝沼に引き込む
ただ、楠木正成の方では『表裏比興』とか言われてる人が自分の再来とか微妙かもしれない。正成がそんなだったら、ある意味戦国よりグダグダに裏切りと元サヤが繰り返された南北朝時代に律儀にずっと南朝にいたかな? と。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年1月3日 - 11:39
突発新刊の本文下描きのみ完了。間に合うかどうかは不明なペース。やはりトーンよりコピック塗りのが早いかな。
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年1月3日 - 11:51
「るろうに剣心」緋村剣心、志々雄真実、斎藤一が墨絵になって登場 natalie.mu/comic/news/215… pic.twitter.com/bj3YuZ7Ykn
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2017年1月2日 - 17:54
カッコイイ!そう言えば、和月先は昔「『サムスピ』などのイラストを描いてる白井影二さんみたいな、筆で描いたような絵を、自分も描きたい」みたいなコメントされてたな。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年1月3日 - 12:48
【謎の棋士 井山六冠も撃破か】ネットの謎の囲碁アカウント「Master」が、井山裕太六冠とみられる人物と対戦し撃破か。世界中の4000人以上が見守る。 yahoo.jp/HGShbU
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2017年1月3日 - 12:21
500RT ネットに謎の囲碁棋士「Master」が出現 世界トップ棋士を続々撃破 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17… pic.twitter.com/KXDnqHKtsx
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2017年1月3日 - 12:46
前にも書いたけど、この「謎の棋士」のハンドルネームが「SAI」だったら面白かったのにとつい思ってしまう程度には、まだ『ヒカルの碁』が好きです。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年1月3日 - 12:54
大河直虎を見る時、どれだけ真田丸と比べずに見れるか。
— エコシエーター (@econosuke) 2017年1月3日 - 20:23
どれだけ純粋にドラマが見れるか。
そこを自分の中でしっかり戒めて見るようにしたい。
真田丸は真田丸。直虎は直虎。しっかりと、見たい。
ほんとこれだなぁ…
— 佐和子 (@sawako_a1565) 2017年1月3日 - 20:44
真田丸は真田丸、直虎は直虎、それぞれに描きたいテーマがある。真田丸は大河成功例の1つであり唯一無二の正解ではない。ノベライズや出演者・スタッフの意気込みからは直虎もまた素晴らしい大河になると期待しているので、一つのドラマとして見てほしい。
「女性目線に」とか「歴女をターゲットに」とか、「女性は歴史に弱い」前提に語っているけど、今の女性はそこらの生かじりの歴史好き男子等より、知識も深い。それに男性でも歴史に全く興味ない人多いぞ。今回の #真田丸 は歴史が云々より、ストーリーで見せたドラマなんだよ! #新春tv放談
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2017年1月2日 - 23:36
【朗報】駿河の市の出店に、清浄歓喜団(唐果物)が売っていた。その登場は約1秒。普通に見てたら気づかないレベル。2年連続登場。
— りらく@真田丸よ永遠に (@riraku12) 2017年1月3日 - 21:21
#おんな城主直虎
#平清盛
#真田丸
貴族趣味な今川氏だし、戦乱を逃れて京の菓子職人も駿河に移り住んでるってのは、あり得る。唐果物、懐かしいなぁ! RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年1月3日 - 22:55