万次郎「ラストサムライに出てた」
— an_shida (@an_shida) 2018年2月11日 - 20:26
#西郷どん pic.twitter.com/66V5E7KWxI
ジョン万次郎と薩摩の関係は大きく
— 一二三 (@nunonofuku123) 2018年2月11日 - 20:25
土佐から漁師万次郎が漂流し米国へ
→救助した船長の養子ジョン万次郎になりオックスフォード大学等で航海術・造船術・数学を学ぶ
→薩摩支配下琉球へ帰国
→蘭学好き斉彬と出合い、薩摩で西洋技術を伝え斉彬は仙巌園集成館で西洋技術再現する
#西郷どん
前のロシアンルーレットといい、この斉彬公はなんでこんな、無駄に人を試す小芝居が好きなのだろうか #西郷どん
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年2月11日 - 20:30
斉彬「このたびメリケンから阪神に来た助っ人ロサリオとはいかなるものか」
— のってぃーに (@nottchi_s) 2018年2月11日 - 20:29
万次郎「それは流石にわかりませぬ」
#西郷どん pic.twitter.com/R7pGvzKPVZ
#西郷どん #どん絵
— こんでん (@hiroju55) 2018年2月11日 - 20:24
ドラマ内では、ジョン万次郎(中濱萬次郎)が薩摩に来るまで端折られていましたのでざっくりまとめました。
以前にまとめサイトとかでも取り上げられて話題になりましたが、その劇的な人生は、個性的な幕末の人物の中で… twitter.com/i/web/status/9…
ジョン万次郎こと中浜万次郎は、土佐の漁師の子として生まれ、14歳頃漁の最中に遭難しました。
— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2018年2月11日 - 20:23
無人島に辿り着いた万次郎は、アメリカの捕鯨船に助けられ渡米すると、航海術などを学んだのち日本へ戻ることにします。
琉球に上陸した万次郎は… twitter.com/i/web/status/9…
そして日本に戻った万次郎は、万延元(1860)年、小栗忠順らが遣米使節として渡米した時に、勝海舟らと共に咸臨丸で随行しています☆
— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2018年2月11日 - 20:33
そんな小栗と万次郎が、同じ雑司ヶ谷霊園にお墓があるというのも何か縁を感じますね。
#西郷どん pic.twitter.com/r3bLRn34jQ
漁師の子に生まれる
— 福笑 (@smile106uvu) 2018年2月11日 - 20:26
↓
14歳:船が漂流、無人島生活
↓
アメリカの捕鯨船に救出
↓
アメリカで航海術、造船術を学ぶ
↓
24歳頃:「おかあの顔見たい」と死を覚悟し日本へ
↓
史実では琉球到着斉彬と出会う
↓
アメリカでの知識を薩… twitter.com/i/web/status/9…
大久保→糸(失恋)
— 山本八重@2/11コミティアな38b会津問屋 (@aizu_sniper_yae) 2018年2月11日 - 20:42
糸→西郷(失恋)
西郷→糸の告白(失恋)
玉突き失恋……
#西郷どん
そろそろ脚本家が忘れていそうなこと:自分が幕末薩摩を題材にしていること #西郷どん
— 天河真嗣@スーパイ・サーキット連載中 (@tenkawa_shinji) 2018年2月11日 - 20:42
スイーツ大河って去年じゃなくて今年だったんですな。 #西郷どん
— ほうりん (@pine_2010) 2018年2月11日 - 20:41
ここで糸さんが「アメリカじゃ好きなもの同士が結婚できる」事を「良き国」というのは、あくまで現代人の感覚ですね。当時の薩摩の武家の子女の感覚では、家を介さない結婚は野合そのものであり、一種の動物的世界という嫌悪感が先に来たかと思います #西郷どん
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年2月11日 - 20:41
まあ今のところ残念ながら、このドラマの吉之助さんからは、斉彬が彼を評した『一人西郷は薩摩の宝。ただし独立心が強く私でなければ扱えない』という人物像は見えてきませんね #西郷どん
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年2月11日 - 20:44
『早どん』より業務連絡。『早どん』より業務連絡。「大河ドラマ」として視聴するのを止めるのです。「空想痛快娯楽時代劇ドラマ」として視聴するのです。なんなら「月9」くらいの心持ちで視聴しましょう。さすれば、なんとか楽しめましょう。現場からは以上です。 #西郷どん
— しみず さるひこ (@bub_shimizu) 2018年2月11日 - 18:45
まあ正直な所、史実云々を別にして、単純にドラマとして今回はあまり面白くなかったでござる。ジョン万次郎をやりたいのかラブコメをやりたいのかはっきりさせたほうが良かった #西郷どん
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年2月11日 - 20:58
息子小5「お母さんルパパト観ない?録画しとく?」
— つるり (@tsururinko33) 2018年2月11日 - 12:22
私「うーんどうしようかな」
息子小5「ウィザードとかアキバレンジャーとかの人だよ?」
お母さんはお前を脚本家にまでこだわるほどのオタクに育てたつもりはない
#ルパパト
いや、この数年の大河ドラマ視聴者としては「脚本、演出、プロデューサー等のスタッフが誰か」は重要視せざるを得ない。存在が史上では超マイナーでもドラマとしては非常に評価の高い作品もあれば、それなりに有名な人物が主役でも微妙な作品もあり、過去作品等でなんとなくその傾向は知れる。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年2月11日 - 21:43
軍師官兵衛→主人公が入牢
— もののけ@現し世 (@andorea1789) 2018年2月11日 - 20:03
花燃ゆ→主人公の兄が入牢
真田丸→主人公の叔父が入牢
おんな城主直虎→主人公の幼馴染が入牢
西郷どん→主人公が入牢←new!
#西郷どん
正確には 『おんな城主直虎』も主人公が牢に短期間ながら入れられてるぞ。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年2月11日 - 21:48
幕末ドラマ特有の「アメリカでは自由な恋愛で、親の縁組ではない」という嘘が大河でもまた出てきた(当時のアメリカは自由恋愛を危険視してラブレターが郵便局で検閲されていた時代)。#西郷どん
— ぬまきち@SBD2好評発売中 (@obenkyounuma) 2018年2月11日 - 18:27
オタクあるある pic.twitter.com/y9d82nQxUg
— HAL@古き悪し時代大好き侍 (@HAL9152) 2018年2月10日 - 08:52
マナー講師という職業が食っていけるには「普通の人は知らないマナーがある」という必要がある
— アイザック (@Isaacsaso) 2018年2月11日 - 19:32
なのでマナー講師には「普通の人は知らないマナー」を新たに発明する強い動機があるですよ
「了解しました」は失礼。「偉い順にCCを入力」などは絶対このパターンで発明された「新マナー」の類い
わざわざ言及することじゃないとも思ったけど、自分が言われて嫌な思いしたこともあるし、やっぱり人が言われてるの見ると憤らずにいられないふぬぬぬぬ。(なんか見た) pic.twitter.com/FiXGxBpzdV
— imo-nak (@k_i_121) 2018年2月11日 - 09:55