たまり場ぶろぐNEO

 奈良県在住、天里友香のブログ。
 漫画・ゲーム・同人等のオタク系話題と日常、時々は真面目な話です。

どちらを優先するか?

2008-03-09 10:37:49 | 日記
 今、描いてるのはWパロなわけですが。
「言葉遣いは、どちらのキャラのイメージを優先するか?」
 例えば、一人称は英語だと“I”だけですが
日本語だと年齢や立場や性別。出身地や時代に寄っても変わるから
それだけでも「その人がどういう人なのか」
ある程度イメージされてしまうわけで。
「なるほど。難しい言語って言われるわけだ!」
 …まあ基本的に『餓狼』のパロディとして描いてるんで、
どちらかと言えばそちら寄りにすべきでしょうけど。
「衣装といい。
コンテ段階では深く考えてなかったけど
真面目にやり出すと案外大変だわ…!!」
(^_^;)


またも名優が(T_T)

2008-03-08 12:20:13 | 日記
 さっきから携帯でネットを見てたら、
広川太一郎さんのご訃報を見つけてしまいました…。
 3日にがんでお亡くなりになられていたそうで、
68才とのこと。
「まだお若いじゃないですか…!!」

 個人的にアニメで一番印象に残ってるのは
『名探偵ホームズ』(キャラクターが犬のやつ)
パイロット版『ルパン三世』のルパンもされてました。
 先日、思い切って『モンティ・パイソン』DVD‐BOXも買ったのに。

合掌


『めったには無い』んだろうけど…

2008-03-08 11:38:14 | 日記
 デ●●ートの本を買いました。
『描き下ろしカラー漫画』が目当てで買ったLの本なんですが、
その漫画以外は、ほぼ『実写映画版』Lの写真集でして…
「いや、この場合は松●さんは役にハマってると思うし
個人的には嫌じゃないけど!!」
 でも、漫画原作の実写版って漫画ファンからすれば
「イメージ違う!!」ってことも多々あるわけで、
こういう内容だと『漫画は好きで読みたいが実写版は嫌い』な場合は
『抱き合わせ』以外のなんでもないのではと…。
 もちろん、こんな本が出るのは
『漫画も実写も好評』だからで
そうめったには無いでしょうが。
 でもやはり
「なるべくなら漫画と実写版の書籍は別にして欲しいな」と思ってしまう、
基本は二次元オタクの私なのでした…。


風邪?花粉症?

2008-03-07 12:21:26 | 日記
 最近よくセキが出るんですが、
この時期は風邪なのか花粉症なのか、
よく分からないのでどっちの対応をすべきかが
難しいですね…。
 とりあえずマスクをして
「希望として、一時的な『風邪』であって欲しい」ので
風邪薬飲んでますが。
「これで治らないってことは、やはり花粉症?!」
 …目と鼻はまだ大丈夫なんだけどなぁ!!
(^□^;)


なんのため早く始めたんだか?!

2008-03-06 07:57:12 | 日記
 せっかくオフの表紙も作った、
5月向けコピー本の原稿は
さっぱり進んでおりません!!
(><;)
 途中見直しでコンテを変えたり、
それでページ数も増えて調整が必要になったとはいえ、
何やってんだか私…!!
(いや、何もしてないから止まってるんですが!)
 …危機感を感じないとダメな性格って、
なかなか治りませんね!!
_Π〇