たまり場ぶろぐNEO

 奈良県在住、天里友香のブログ。
 漫画・ゲーム・同人等のオタク系話題と日常、時々は真面目な話です。

一瞬ビックリ!!

2008-09-15 12:42:10 | 日記
 連休最終日。
 のんびりしてテレビをつけたら、
普段は(関西では)日曜日の午後にやってる
『た●じんのそ●まで●って委員会』をやってて
「?!今日、月曜日だよね?」とビックリ!!
 どうやら休日特番でスペシャルをやってるようで。
「ちょっと紛らわしい!」
 本当に休みがまだ有るなら、すごく嬉しいんですが(笑)


下描き(一応)終了!

2008-09-14 19:04:01 | 同人
(や●い本の話なので、苦手な方はご注意下さい)
『ロック×テリー』漫画の下描きが一応終わりました。
 ページ数が少ないから、
冬の無料配布本になると思います。
 …なんというか、
勢いだけで描いた気はかなりしますが、
でもこれで
「次の冬コ●に当選した場合、
東京だけに来られる読者様には
『DOM』本が『ロック×テリー』風味で本が有ると言えるけど、
大阪で『DOM』本を買って下さった
普段の『ロック×テリー』の読者様には
新刊が全くない」事態は避けられたかな、と…。
(まだ完成はしてないのに強気だな〔笑〕)
 本来の地元は関西だし、
「声をかけて下さる方が多かった」
8月の大阪のイベントを思い出すと
色々と血がたぎりまして!
「さあ、目指すぞ9月中の完成!!」

『いい話』度高め?!

2008-09-12 08:07:37 | 漫画・アニメ
 先日、公開中の映画
『デ●ロイト・メ●ル・シ●ィ』を見に行きました。
 原作漫画は途中まで読んだことあるんですが
「実写版の主要キャストの怪演が、凄くハマってる!」
 松●ケ●イチさん、
『デ●●ート』とは全然タイプが違うキャラなのに
こっちもイメージ合ってますよ!凄い…!!
(終わった後、後ろの席にいた男の子達も絶賛してました。)
 宣伝では『笑える』を強調してましたが、
私はどちらか言うと『笑い』よりは
『本人の希望とは全く別の形で
「ある意味、夢を叶えてしまった」悲喜劇』と
『家族や周囲の人たちの愛』の方が、
話の風味としては強いと感じました。
「(良い意味で)バカバカしくて、
でもなんだか心も暖かくなった」
楽しい映画でした♪

本格始動(?!)

2008-09-09 07:55:32 | 同人
 冬のメインとは別に、出そうと思ってる
『ロック×テリー』や●いペラ本。
「確かに今回は本としてはサブだけど、
でもジャンル的にはむしろこっちこそ本命だから!」と
一応オフで刷る気でいます。
 で。印刷屋さんに問い合わせたFAXも返事が来たし、
「今晩から下描き始めるで!」
 あれ?先週は「今週末(先日)から始めなきゃ」とか
言ってなかったっけ?!
(^_^;)

昔も今も…?!

2008-09-08 08:09:23 | 日記
 昨日、N●K●ペシャルで
「ボ●トン美術館所蔵の
保存状態良好で美麗な
浮世絵コレクション」番組をやってました。
 最初に取り上げられた絵師が
作品は素晴らしいのに残ってる絵は少なく
あまり有名ではなくて、
その理由が研究者いわく
「デビューしたての新人と新興の版元。
彼はそこではノビノビと才能を発揮させ
大胆な絵を描かせてもらえたが、
人気が出てメジャーな版元に移ると
客の好みに合わせた絵を描かされるようになり、
不本意な絵を描いて才能をすり減らした。
そして元の版元に戻っても、
もうかつての輝きを取り戻せなくなっていた」のではと…。
 なんだか今でも漫画家さんに当てはまりそうな話で
「時代は変わっても、
そういうのはあんまり変わらないのかな」
とても切なかったです…。
 そして、その絵を所蔵してるのも研究者もアメリカなのが
「日本て、本当に自国の文化は評価が低いんだな!」
 …これも、今の漫画やアニメなどと重なって見えました。