早く終わらせたのに、「時間が空いたならこれもやって」と更に仕事を与える、やりくりして予算を余らせたら「多いなら次から予算減らす」こんなことやってたら改善できるものも改善に向かわないし、モチベーションが下がる一方だと思う。
— あす (@Cavahokkun) 2018年3月9日 - 15:43
日本でパラ五輪だったら、開会式に舘野泉さんのピアノ曲演奏あったりするのかな、とか思う海の底の民。
— りらく@丸盛虎の片隅に (@riraku12) 2018年3月9日 - 20:01
#平清盛
わしが物申したいのはな!
— IGRS (@ig223ph) 2018年3月8日 - 22:39
「十字軍は行く先々で異教徒の民衆殺しまくったクソ軍団」とかいう伝説吹聴しまくってるやつらに対してだよ!
お前らが何知ってんだ、どうせソースはまとめサイトだろ!
ふざけんな!何が悔しいってな、割と事実だからこっちもなかなか反論できねえんだよ!
河北新報。サンドウィッチマンが被災者としてハッキリと言ってて本当にその通りだと思った。
— Tad (@CybershotTad) 2018年3月9日 - 10:12
「メディアのせいもあるけれど、震災5年のときに世間が一区切りっていう雰囲気をつくっちゃった。でも地元の人で区切りたいと思っいてる人は誰もいなか… twitter.com/i/web/status/9…
今日、麻生太郎は責任を佐川に押し付けた。
— 菅野完 (@SUGANOTAMO2) 2018年3月10日 - 01:29
佐川は会見で自殺した人のことを「どなたが亡くなったか存じ上げませんが」と切り捨てた
上が下を切り捨てる
そして記者たちはその醜悪さに気づけない。
この国、底が抜けたな。
映画『空海』を観てきまして、あちこちで邦題詐欺といわれてる意味がよっくわかりました。これ角川は売り方間違えすぎだよ!今からでも岩合さん呼んで『長安ネコ歩き』でCM打つべきだよ!!猫好きがこぞって観に行くべき映画なのに素晴らしい映像… twitter.com/i/web/status/9…
— アンドロイドアキコ (@akikokia2440) 2018年3月8日 - 23:26
3.11という日に、あなたは何を想いますか?
— Yahoo!検索 (@YahooSearchJP) 2018年3月5日 - 17:30
3月11日、ヤフーで「3.11」と検索すると、おひとりにつき10円が東北復興のために寄付されます。#検索は応援になる #Searchfor311
三月十日になりました。七十三年前のこの時間はもう、東京には大量の焼夷弾が降り注いでます。地上は火の海となり、十万人以上が殺されました。東京大空襲です。
— 加門七海 (@kamonnanami) 2018年3月10日 - 00:10
言問橋の親柱には、今も焼け死んだ人々の血と脂がこびりついてます。
戦争さえなけ… twitter.com/i/web/status/9…
【昨日の人気記事】「大地震の発生率」診断機能がウェザーニュースに 危険度をヒートマップで表示 nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1803/09… pic.twitter.com/g6ZJrzqFpF
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年3月10日 - 01:30
「首相のお友達の学校設立に行政が異例の便宜を図り、記録まで改竄してました」っていう話で、もう詰んでるんですけど。首相が指示した証拠はない!行政が勝手にやった!みたいな無理筋の詭弁に縋る人は、日本をどうしたいんですか。権力者の私物でない、国民のための国家にしたくないですか。
— シュナムル (@chounamoul) 2018年3月9日 - 09:21
お願いしますm(__)m
— izumisheep (@Sheep69541211) 2018年3月6日 - 19:41
愛知県豊田市で 羊毛作家をしています。
今日 心を込めて染め紡ぎ編んだ 分身のような セーターが
出展先で 盗難にあいました。
転売目的。自分用?分かりませんが、もし どこかで見られたら 教えて下さい。… twitter.com/i/web/status/9…
転売目的なら案外早く見つかるかもだけど、自分用なら厳しいかもな。ともあれ、早く作品が無事戻り犯人も捕まりますように。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年3月10日 - 12:11
「国宝 春日大社のすべて」の展示内容が発表されました。
— 朝日新聞奈良総局 (@asahi_naraken) 2018年3月10日 - 09:51
twd.ac/2DdJ1C0
歴史上、初めての『にゃんこLOVE』な記録が残された宇多天皇。
— 武将ジャパン (@bushoojapan) 2018年3月10日 - 10:05
実は「延喜・天暦の治」と称される天皇親政時代のキッカケを作った方でもありまして。
当然のごとく藤原氏が立ちはだかるわけで。
マンガ #日本史 ブギウギ、更新しまし… twitter.com/i/web/status/9…
心を打つツイートなのだが、残念ながらこれパクツイなのである。彼の恐ろしい所は、2014年にツイートしたオリジナルの方を検索させないためにbot投稿で何十回も連投してる所で、RTした3000人のみなさんはこの機会に「とれみすさんはパ… twitter.com/i/web/status/9…
— cdb (@C4Dbeginner) 2018年3月8日 - 11:21
"出版社は作家さんと出版契約は交わしていますが、著作隣接権を持たず、また公衆送信権も、契約上の特記がない限り著作権者自身が行使しなければなりません"
— ultraviolet (@raurublock) 2018年3月9日 - 17:03
"原則として作家が主体となって訴訟を提起する、という形式を取る必要がある"
realsound.jp/tech/2018/03/p…
CDも本もそうだが、著作者は制限なくサンプル盤や謹呈本をもらえると信じてる人たちがいて、「ちょうだい!友達なんだから」と言われることがある。友達だったら買えよ。渋々あげるとそれをまた人に貸したりしてる。なのに「印税生活者は気楽でいいねぇ」と言われる、この悲しみたるや...。
— 及川眠子 2月21日『ネコイズム〜及川眠子作品集』発売 (@oikawaneko) 2018年3月10日 - 10:00
墨で戦国武将や動物等を描いています。
— 墨絵師 御歌頭(okazu) (@sumieokazu) 2018年3月9日 - 21:22
趣味やお仕事でキャラ絵も描いています。
水墨画のような濃淡を使わないのが特徴です。
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り pic.twitter.com/RQZS1Ax92x
青森県三戸町のナンバープレートがかわいすぎて悶絶…白以外も絵本っぽい配色でよい、大好き pic.twitter.com/WKZtNO4PRm
— 羊食べる (@hitsuji_eat) 2018年3月8日 - 23:52
どのジャンルでもそうだけどトップを目指すのは悪いことじゃない。でも市場を独占しようとするのは狂っているとしか思えない。敷居を上げ過ぎず優しい目で見守り、若い子や新しい人がすんなりと入れるようにすることが大切だじょー。 pic.twitter.com/9YkklkYHbZ
— 怪談社 糸柳寿昭 (@KwaidansyaShana) 2018年3月9日 - 17:53
藍染を思わせる美しい彩色のイースターエッグは、ドイツに住むスラブ系少数民族ソルブ人の文化。ザクセン州のバウツェン近郊には、ソルブ人の村が多く存在し、今も伝統文化や独自の言語を守って暮らしています。イースターエッグ作りをのぞけるワー… twitter.com/i/web/status/9…
— ドイツ観光局 (@GermanyTravelJP) 2018年3月9日 - 11:15
梅の花にカワセミ pic.twitter.com/QZodwiwadg
— 案山子 (@jingotoh) 2018年3月8日 - 09:37
直🐯裏話
— u (@urako0924) 2018年3月9日 - 19:50
そうやったんか直之w pic.twitter.com/gyK7P51Ngy
ネットでよく見る『†』という記号は『短剣符』といって、もともとは生物の名前の前後につけて『この生物は絶滅しています』という意味を表すために使われていたらしい。つまり『†漆黒の堕天使†』みたいなアカウント名の人はすでに絶滅している恐れがある。
— 昆布山葵 (@43ismamorigami) 2018年3月10日 - 14:13
このまま共同通信の報道通りに来週早々に財務省が公文書変造を認め、当然の帰結として責任主体たる内閣が総辞職したとしても、手放しで喜べるような状況では決してない。この一年間、政府与党の愚劣な抵抗によって国政が受けた凄まじいダメージを治癒するのは容易ではない。これからが大変だ。
— 不確定性異星人 (@Beriozka1917) 2018年3月10日 - 20:02
「好きな事を仕事にしたい」と言うとほぼ100%の確率で「人生はそんなに甘くない」と忠告してくる大人が出現するけど無視しろ。そんな事言ってくるのは好きな事を仕事にできなかった大人だけだ。何の参考にもならん。「あなたができなかったから… twitter.com/i/web/status/9…
— Testosterone (@badassceo) 2018年3月10日 - 18:14
身内が精神科にしばし入院して退院したんです。
— 緑\('ω')/箱 (@midori_box) 2018年3月10日 - 12:08
今まで激辛料理を汗ひとつかかず「全く辛く感じないよ」と激辛料理愛好家を自称してたんですが、退院後は普通の辛さの食べ物でも辛いと感じるようなり、「辛いと感じなかったのはストレス」と判明し… twitter.com/i/web/status/9…
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
— 歪宮憂 (@sleep_sputnik) 2018年3月9日 - 14:20
サラサクリップで幾何学模様のボールペン画を描いている者です。 pic.twitter.com/q9fxQXZqji
【単行本】信長の忍び13巻TVアニメDVDつき初回限定版の表紙はこちらになります。限定版の方は在庫がなくなり次第販売中止となります。 #信長の忍び amzn.to/2FHbOEj @さんから
— 重野なおき@アニメ3期4月から (@shigeno_naoki) 2018年3月10日 - 15:57
【財務省 書き換え認める方針】「森友学園」への国有地売却問題をめぐり、財務省が決裁文書の書き換えを認める方針であることが分かった。 yahoo.jp/7jCa6h
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年3月10日 - 19:18