![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8f/1853c8c75a9ae17e16f1588f26f62f48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/1362bc32c2e91a821bb45bc67f90e0a4.jpg)
二つのランキングに参加しています。 ↑ 励ましのポチッをよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
小豆と言っても、先物取引の赤いダイヤ
ではなく、島です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
文化の日、
ソロツーを敢行しました。 朝5時起きで、6時出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
9:00 発 土庄港行きのフェリーに乗るつもりが、8:32 発 池田港行きに間に合った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1c/32796551cd497fd2e2c02844102c5a2e.jpg)
周囲 126km の島で 30 分の時短は、大きいで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
まず手始めに、土庄町の水がめ 殿川ダム へ行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/586cd33ff1e48fb94670210a773098f3.jpg)
カードとハンコをもらって次へ移動中、中山の千枚田を見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/be/519f1a17fecf891023d017d0f0c837fd.jpg)
ナビの案内通りに走っていたのに、いきなり舗装道が終わり、ダート道になった途端
ナビが仕事放棄して、「再検索できません」 と言い始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
こんな場所で放置するなよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
引き返して村人に聞くが、この道で合っているらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/09/1849bf1fcd45d46b134dbbb792c26f04.jpg)
オバちゃんは、アト 100m ぐらいって言ったけど、当てにならん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
マダやろか?と、不安になりつつ3倍ぐらいの距離を走って、
ようやく 蛙子池 に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/22/ccd037bb242ea184ff82b49d4a951403.jpg)
池の中間から、小豆島スカイラインへ出て、寒霞渓 へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/49/eada4e8567d90d8cf935f68dd2d21893.jpg)
紅葉 の名所やけど、全然紅葉してないが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fb/7d78c74b6e124e11a265323a5d8a0393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6d/504c5bae34e7b2712ffbdcb1fa72b346.jpg)
小豆島ブルーラインの途中にある 新内海ダム でカードをもらいに管理棟へ行ったら…
親切なのか? 暇つぶしなのか? スマホ画像を見せられ、講釈をいっぱい聞かされた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
時間無い! っちゅうねん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
それでも 新と旧のダムのハンコ2個をもらわないかんので、お付き合いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/dc88f56ac4f9e768cdb85f3f97040179.jpg)
堰堤の天端を走り抜け、寒霞渓を仰ぎ見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/37/51f39f22c1563f78ae95423ffc6e23be.jpg)
次に向かう途中、スーパーで弁当を買い、此処から、粟地ダム を見上げ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/f2728ef9818a1000eeabe9776a2d9328.jpg)
遠くで、汽笛 を聞きながら…弁当を食べた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bf/7cd558812294b988893db456438593ea.jpg)
最後は、一番遠い、島の北側まで走り 吉田ダム へ
こりゃまた、島にしては立派なダムですな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
なんと! 香川県最大級のダムらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/f579dd83d2808103600a3532a7f6a65e.jpg)
この石の球は重さ 1.4 t もあるらしいが、手で押せば、簡単に回った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/60/351169e1963072e19c63bbd2d0d66f3d.jpg)
ダムの天端から 播磨灘 が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
これで、小豆島5ダム6ハンコがコンプリートできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c0/4d2a1ed72ed9c00788b566655bd0e2e0.jpg)
帰りのフェリーの時間まで余裕があるので、観光しながら帰路につきます。
まず、さぬき百景 福田海岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ad/af9dffafa32b46b11f961529989ecb41.jpg)
希望の道は干潮にならんと見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/10/2a88134be9901edb923c532f9eb1898e.jpg)
瀬戸内海国立公園 南風台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/6eddc0a732a7e71fb88cd8d53112726e.jpg)
エンジェルロードも少しは見えかけているが、干潮までアト3時間ぐらい待たんと見えん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/01/d50d9c0662ae6aecedb0fc3d247f9967.jpg)
土庄港に建てられているオリーブの王冠のモニュメント 太陽の贈り物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/437c5dc8549ddb51e6efd726c0f86ed8.jpg)
沈む 夕日 を見ながら高松港へ… 明日もいい天気じゃろ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/51/ad14c787b00e91e3ec3bb34ab4dc3fc7.jpg)
高松でのお泊りは、帽子を被った女社長で有名な 「 アパホテル高松空港 」
彼女も連れていないのに、ツインルームかよ!
まあ、料金が同じなら、広い方がエエわい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/90/a9b64b08f5b62ee67d92a01b7fbd71ec.jpg)
明日、松山へ帰りながら、4ダム廻れば…108ダム 満願成就!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)