![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/92/4277ef325747ddbb846dd72b93d47825.jpg)
港区六本木4≠P2≠U
2015/7/28
この日はちょっと嫌なことがあったので、幸せになれる薬、ラーメン屋さんに行くことにした。武蔵はャ潟Vーが骨太でブレがないのが、魅力だな。(いつ行っても、ある程度以上の品質が期待できる。店員さんの対応もキビキビしていて気持ちが良い。)さて今回は、食べたことがなかった「辛つけ麺」 930 yenを注文した。
具は、シナチク、白ネギ、そして、写真手前に鎮座しているチャーシュー。でっかい塊で食べ応えがあり。甘辛く調理されていて、非常に美味しい。バラ肉かな。これと白いご飯の組み合わせでも十分いける。因みに、スープの中にも
麺は、いつもの扁平な長方形の断面の麺。スープが辛いので中盛りでもあっさり食べられた。いかんな。
スープは、3段階中から一番マイルドなものを選んだ。しかしだ、辛過ぎ。また口の中がむず痒くなった。どうも辛いのは駄目だな、体質的に。
本当は、武蔵の他の店では提供を始め出した、「夏限定麺」を食べたかったな。残念ながら、虎嘯では7月28日時点ではまだ提供してなかった。