アメコミとラーメン

最後まで蟹の香りを堪能、水天宮前「Crab台風」



中央区日本橋蛎殻町1ー9ー5
2021/06/18

この日も水天宮前でちょっと野暮用。お昼ご飯はいつものようにラーメン。3年前にはここの「蟹そば」を食したので、今回は「蟹油そば」850yenを注文した。「肉増し」180yenを追加。

具は、メンマ、玉葱、水菜、ノリ×1枚、チャーシュー×5枚くらい、ウズラの卵×1個。普通低温調理チャーシューにあまり味がついてないのだが、ここのはそれだけ食べてもいけるくらい味がついていて嬉しい。(前回もそんなこと書いてたな。)燻製のウズラも期待通り。玉葱お約束ながら味のバランスに必要。

麺は、カネジン食品製。断面が長方形の太い麺。結構かき混ぜるのが大変。かなり量があり、食べ切れたがお腹いっぱいに。

スープは、渡蟹と豚骨。写真真ん中にある塊蟹のペースト。形がしっかりと保たれているので最初は肉かと思った。蟹の香りが相変わらずスッゴイ。最後までその香りを堪能できた。丼の底には何も残せなかった。

3年前と価格は同じ。ますます応援したくなった。それから限定の「煮干し×蟹そば」見落とした。(券売機にはないので注文するときに言うらしい。)次は絶対それ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事