昨日より急に寒くなり、今年も囲炉裏の出番。
まづ 灰をすべて取出し、ふるいにかけ 炭かすや塵を取り除く。
灰が雪の様にふわふわに、これで灰の中に空気が入り火の調整がし易く為る。
こんな感じ
大きな鍋に鉄瓶を入れ茶葉も入れて沸騰さる、しばらく煮込むと茶色の濁った色に変化する。
これを取出し鉄瓶をお湯で洗う、これで鉄瓶が使用出来る。
寒い時は鉄瓶で沸かしたお湯でお茶を飲むのもいいが。
焼酎のお湯割りは最高。
最新の画像[もっと見る]
-
長崎風お好み焼き 1ヶ月前
-
長崎風お好み焼き 1ヶ月前
-
ニホンアカガエルの卵(2025) 1ヶ月前
-
ニホンアカガエルがやって来たぞ~ 2ヶ月前
-
つわの花 3ヶ月前
-
つわの花 3ヶ月前
-
つわの花 3ヶ月前
-
秋は必ず来る 4ヶ月前
-
秋は必ず来る 4ヶ月前
-
自然愛好家の自然破壊? 6ヶ月前