寒くなったら、囲炉裏、小林家の定番。
まず、灰を振るいにかけ ゴミを取り除く、これで灰がベビーパウダーの様な触り心地になる。
灰の中に空気が入り炭がコントロールしやすくなる。
鉄瓶を大きな鍋に入れお茶葉で炊く、これで鉄瓶が綺麗になる。
こんな感じ、でも始めはやっぱ鍋。
最後に自家製手打ちうどん 、ちょっと太目で固め うどんが汁を吸って芯はもっちり
周りはつるん、美味い。
最新の画像[もっと見る]
-
長崎風お好み焼き 1ヶ月前
-
長崎風お好み焼き 1ヶ月前
-
ニホンアカガエルの卵(2025) 1ヶ月前
-
ニホンアカガエルがやって来たぞ~ 2ヶ月前
-
つわの花 3ヶ月前
-
つわの花 3ヶ月前
-
つわの花 3ヶ月前
-
秋は必ず来る 4ヶ月前
-
秋は必ず来る 4ヶ月前
-
自然愛好家の自然破壊? 6ヶ月前
冬が来ましたね、来月は歳末です、月日が過ぎるのが早いですネ。