おはぎ作りに取り掛かりました
・・・と言っても今夜は餡子作りだけ。
今日は餡子だけ作って明日はもち米を炊いて、いよいよおはぎ作りに突入です
そして、彼岸の中日にお墓にお供えします。
おはぎ、大好きなんですよー何個でも食べれちゃいます
母が生きていた頃は毎年作っていて、美味しかったんだよね・・・。
売ってるのは甘すぎる気がして買ってまで食べる気がしなくて
母の味を手本に毎年作って仏壇とお墓にお供えして、私も鱈腹食べてます
知り合いからおからを頂いたので、今日は卯の花も作ったよ。
おからを大量にもらって、作った卯の花も大量です
人参・こんにゃく・しいたけ・ちくわ・など具沢山です。
ごぼうを入れるつもりで買ったのに、調理が終わってふと、あるものに目が留まり・・・
んとよく見ると、ナント
ごぼうではないですか
あーーーーーーーーーー入れるの忘れたぁぁぁ
何のために買ったか分かんないぢゃん
でも、出来上がった卯の花は超~激旨ですよー
今日は和テイスト&ヘルシーな夕食でゴザイマシタ。