先日、長野に行って来ました。
greenroad japan@長野 佐久スキーガーデン
遅番を終えて帰ると「夜、車で行こ」と。
「ん?いつの?」 「今日の」・・・「え゛今日の
」
またまたいつもの如く急なお話でゴザイマス
予定はあったんですが台風で雨だから行かないんだろうと思ってたんだけど、こんな感じで行く事になりました。
夜の10:00頃出発しました
休憩と仮眠を取りながらイベントに間に合うように到着。
・・・私は殆ど寝ていたので気が付いたら長野入りしてたって感じです
雨だったので車で来ている人も多かったですが、バイクのイベントなので雨降りの中、当然バイクで来ている人も大勢居ました。
昼間頃になると晴れ間もみえてきました。
キャンペーンガールも雨の中頑張っています。
たくさんの出店ブース。
バイクのメーカーや飲食店が立ち並んでいます。
いろんなバイクがありましたよー。
DUCATIの真っ赤なバイク。
このバイク、トラックの荷台に乗って展示されてて。
どこかのお子さんがこのバイクに乗って写真を撮ってたから「あ!もしかして撮っていいのかしら」と展示ブースに何度も近付いたんだけど誰も声を掛けてくれず
乗って撮りたい気、満々だったんだけど・・・あえなく断念テンションがた落ち
やっぱり・・・バイク乗りの格好をしてないと店員さんスルー。。。なのかしら
Tシャツとサンダル履きぢゃ・・・アレなのかしらとか思いながら何度も通り過ぎました
代わりと言っちゃナンデスガ
乗って撮りましたよー
サンダルだとやっぱりどっかのヤンキー兄ちゃんみたいですなw
ゲレンデでオフロードバイクの試乗会もやっていて。
コンディション最悪の中、参加者が大勢居ました。
プロによるこんなアクロバティックなショーも催されました。
こちらも最悪のコンディションの中、カッコいい技を披露してくれました。
雨が降ってたので、転んでバイク破損してましたけど
私は・・・と言うと。
タイヤ投げ競争にチャレンジしました
いやいや・・・最初はそんな気はサラッサラなかったんですよ
でも、優勝したら[ヘルメット プレゼント]という魔のアナウンスが耳に飛び込んできて。
「あら・・・w や・・やってみようかしら」と別の私が心の中で囁いたんですわ。力には自信あるし
「投げ方に決まりはあるんですか?」なんてスタッフのお兄さんに質問したりして
で・・・これw
結果は・・・はぅ。。。
1位は9メートルいくつ。
私は7メートルいくつで2位か3位・・・ヘルメットは頂けませんでした
でも、コツとやり方は分かったので、次回は賞品GETするぞー
え゛・・またやる気?・・・と思ったそこのアナタ
チャレンジあるのみ
ですよw
参加賞のミシュランの軍手頂いてきました。
一頻り雨の中楽しんで、折角長野まできたんだから・・・と[アウトレットモール]まで足を延ばし。
特に買い物もなかったんですが。
折角行ったので記念に・・・と言う事で靴買いました。
雨のイベントの中歩き回った愛用のサンダルが、途中で半壊してしまい
だましだまし履いてたんですが、アウトレットモールを歩いていると遂に全壊状態に。
で、買ったのがタイムセール50%offのこれ
まだ、箱の中です
イベント会場で「記念に買ってやるよ」と何やら嬉しいお言葉を頂き、買って頂きました。
バイクのジャケットとグローブ。
大切に使わせて頂きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます