![029【国宝】 松本城@長野県松本市 平成12年(2000)8月14日 観光編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/d1/4a01249b4e40cff7cfd56cf4615ce9b8.jpg)
029【国宝】 松本城@長野県松本市 平成12年(2000)8月14日 観光編
【国宝松本城】 2000年8月14日 初めて訪れた長野県松本市。そして松本城。 天守の大きさとお...
![039 岐阜城@岐阜市 平成(2011)11月20日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/56/c3d4bf69dc4c3d4dba0a615bc2856a55.jpg)
039 岐阜城@岐阜市 平成(2011)11月20日
そうとう昔に1・2回ロープウェイで登った記憶があるがまともに見学したのは今回が初めてかも...
![050 【国宝】 彦根城@滋賀県彦根市 平成24年(2012)5月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/7f/47148283519c1ae35ba2293f9374b0ce.jpg)
050 【国宝】 彦根城@滋賀県彦根市 平成24年(2012)5月
2012年5月連休に神戸を散策、有馬温泉で宿泊の後彦根城、安土城を訪ねた。 国宝の城を訪れる...
![051 安土城@滋賀県近江八幡市 平成24年(2012)5月 観光編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/c8/602d216240a293bc1e8d28bfa6f9e9b7.jpg)
051 安土城@滋賀県近江八幡市 平成24年(2012)5月 観光編
2012年5月連休、神戸で散策ご有馬温泉で宿泊、翌日は彦根城と安土城を訪ねました。 安土城址...
![久しぶりの名古屋城](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/78/4b5ffbb9d8e4e46959cb607e42b26c93.jpg)
久しぶりの名古屋城
9月22日小用で名古屋へ入った折 久しぶりに名古屋城見学いたしました。 観覧料:大人¥500 ...
![029【国宝】松本城 @長野県松本市 平成25年(2013)10月 資料収集編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/b7/72def779ae782ceae8f8f5b9944eb708.jpg)
029【国宝】松本城 @長野県松本市 平成25年(2013)10月 資料収集編
【国宝 松本城】 【近世以前】 戦国時代の永正年間(1504-1520年)に、信濃守護家小笠原...
![029【国宝】 松本城 @長野県松本市 平成25年(2013)10月20日 観光編 松本城古式鉄砲隊演武](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/82/e0f026b526ae61e7de09dfba76b3f042.jpg)
029【国宝】 松本城 @長野県松本市 平成25年(2013)10月20日 観光編 松本城古式鉄砲隊演武
国宝松本城で保存会による鉄砲隊の演武を見学する。 松本城鉄砲蔵 赤羽コレクション会→こち...
![032 春日山城@新潟県上越市 平成25年(2013)11月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/c5/89b213e64dd96cafbf3974c8d46876b9.jpg)
032 春日山城@新潟県上越市 平成25年(2013)11月
北陸高速道路上越IC、富山方面のトンネルの上に位置する。 山頂にあるため山道を登る。 ...
![132 高田城@新潟県上越市 平成25年(2013)11月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/f2/fd106dcd250ecdfd62bb33bdfa66cdd9.jpg)
132 高田城@新潟県上越市 平成25年(2013)11月
2013年11月、高田城址・春日山城址訪問。 石垣が無く土塁で囲まれた城。 現在は高田城公園...
![036 丸岡城@福井県坂井郡 平成26年(2014)7月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/02/6a6f25ee355445f8bc6ae6d2933272a9.jpg)
036 丸岡城@福井県坂井郡 平成26年(2014)7月
過去何回も訪れている親しみのある地。 2014年7月に訪れた際の記録。 この日は城内には入らず...
- 城歩き(363)
- 紅葉・桜・花など(109)
- ネイチャー・旅行・まつり(132)
- 映画・コンサート・博物館(57)
- 日記(70)
- 富山県東部(富山市周辺)のラーメン(685)
- 富山県西部(高岡市周辺)のラーメン(353)
- 富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン(100)
- 貪瞋癡(135)
- 石川県(金沢・野々市他)のラーメン(979)
- 石川県(加賀・小松・白山市他)のラーメン(106)
- 石川県(能登地方)のラーメン(92)
- 石川の中華屋さん・食堂系・呑み屋さん(144)
- 石川ビブグルマン神樂・のぼる・TERRA(356)
- 福井市内のラーメン(178)
- 福井嶺南・敦賀・武生・鯖江・坂井・大野他(122)
- 滋賀・京都・兵庫・大阪のラーメン(57)
- 新潟・長野・山梨のラーメン(77)
- 愛知・岐阜・三重のラーメン(69)
- その他の地域(5)
- イベントラーメン(83)
- アジア麺フォー・蕎麦・うどん・パスタ・焼きそば(58)
- まとめとカレンダー(118)
- メシコレ掲載(34)
- 自宅らーめん(5)
- 思い出のランチ(68)
- グルメ(31)
- 親和倶楽部ラーメン部会(56)
- 参考文献・資料(21)
- 家族・友人(65)
- インポート(0)