![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/456da89a827fe265c9361884e5c45615.jpg)
ポメラリアン♂12才
盲導犬は仕事<盲人を導く>を終わってハーネスをはずし・・・排尿させる時
盲導犬の綱を握り左廻りへぐるぐるとそれはオシッコをしなさい・・・
そして右回りをぐるぐるとそれはフンをしなさい!の合図なのです。
再び犬を飼いたいなぁ!と強く思い始めたのは、知人の盲導犬に接してからです。
犬ってこんなに呼応して賢いものなのだ。とその時つくづく感心しました。
犬の購入時・・・
ペットショップの計らいで、警察犬を訓練している教室を紹介して戴き日曜日に
3ヵ月間通いました。そこでは、犬との信頼関係を持つ事・・・
叱って躾けるのではなく誉めて躾ける事・・・
家庭では犬の地位を上位に置くのではなく中間に置くこと・・・
そうしないと犬が上位では我侭 し放題手が付けられない犬に・・・
下位でもストレスがたまり吠えたてたり噛んだりと・・・これも手がつけられない。
など等、実戦を交えて教えて戴きました。
我が家の犬の目は、私が上位、自分が次 下位が夫と位置づけている様です。
わざと犬の前で夫婦喧嘩をすると私をかばい夫を威嚇します。
参った!と根を上げるまで、それはそれは凄いです。
【愛犬はラブチェアー跳びき我が物で夫を威嚇し吾に寄り添う】
躾が厳しすぎてパットにも粗相をしないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
排尿を我慢している様子がわかるだけに、雨天に関係なく決まった時間の
朝7時 昼3時 夜10時頃に雨具を着せて<排尿>に連れて出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![日記@BlogRanking](http://blog.pr.arena.ne.jp/img/banner02s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog80_15_femgreen.gif)