<あなたへの手紙…!>

加齢と比例し記憶は薄れ身体能力は欠ける日々
模索しながら、頑張って登る八十路坂その生活を備忘録を
ここに綴ります!

自分史・・・!⑥“合コン”のはしり

2008年01月31日 | 短歌
           
                    宝川温泉郷

       【深々と赦されがたく積もる雪秘めごと捨てむ奥利根の冬】 

***************************************************************          


⑥  “合コン”のはしり

そして瞬く間に 一年が経った・・・
 
私はここでで、一度も「おばさん」とか「ばーあさん」とか呼ばれた記憶がない。
何時も 「○○さん」時折「○○子さん」と呼ばれていて・・・

先日、バスの女の運転手さんが 仲間、上司にセクハラ行為を受けたと
涙ながらに語っていた姿を・・・テレビのワイドニュースで報じていた。

私は、男性の職場の中で、そのような事は微塵もなく、多分、社風がそうであったのだろう・・・! 
とっても紳士であった。今、思えばその点、感謝のみである ・・・ m(_ _)m アリガトォ~

 
 B 君は 相変わらず、休憩時間 そして、お昼休みに  仲間と顔を出す。
    そして、最終の話題は「彼女が欲しい」 で締めくくる。
     確かに現状では、女の友達すら作るのに難しいだろう・・・・
         独身者が多いのもよく解る・・・

「若い独身女性をここの事務に採用すれば、ひとりはチャンスがあったかもね」と、
言うと、「あぁ駄目 でしょう? 続かないし かと言って若いお母さんは休みが多い、
まして不倫の汚名を残し、相手の男性は決まって左遷ですよ」・・・

 あぁ  “納得” 私が何故採用だったのか?その理由が今、解ったのである。
 うぅーん!喜ぶべきか?悲しむべきか?「まいったなぁ」 複雑・・・

私は 友人と、「読書会」を作っている。同じ本を読み その感想を話し合う!
そして、それがフィクッションであれば当地へ出かけてみる。
そんな会にも当初は20名近くいた会員も、発足30年過ぎると心通い合う
7名に減り現在も続いている。
 “読書会”として発足したが今では“旅行会” に化してしまった・・・
   その茶話会で、私は“出会いの少ない彼等”の事を話題にした。

すると、 お菓子の先生をしている、メンバーが、私の夜間のお教室には
若い娘さん  ばかりだ、いつも 「先生誰か好い人いない」と話してくる。・・・
  それでは、 みんなを団体紹介といこうか・・・?

      今で言う “合コン”のはしりである。

彼女が「お雛様の時にケーキを教材として作り、その男性達をお教室へ茶話会として
 招待する」のは、どうと言う。 ここは 乗った、乗った すぐさま まわりの
  独身男性を  纏めたが・・・

公民館主催のお菓子教室・場所提供の公民館が 夜間の男性進入を許可しない!

  この話はここでお流れ・・・・がっかり

その後、喫茶店で男性2名 × 女性2名を紹介し・・・・・
「話し合って計画を決めなさい」とした。その後 ピックニック、卓球、ボーリング 
 と会を重ね、それぞれカップルも生まれたらしい。

B 君が、忘年会の日「逢って欲しい人がいる」 という 
早めに忘年会を切り上げ 待ち合わせの喫茶店へ行った。可愛い娘さんが待っていた。
あの合コンの流れで知り合ったと言う。
そして数年後 B 君 彼女と結婚 ・・・新居にもお邪魔した・・・一児の父となり
宮参りには、立ち寄ってくれた・・・ 

  【ふるさとの母の夢みしあの幼企業戦士の2児の父なり】 
今ではもう2児の父となり
        現在は大阪工場にいる。年賀状が毎年届く・・・!


日記@BlogRankingへ加入中です!give a push→ 日記@BlogRanking

自分史・・・!⑤目を見張る・生産ライン

2008年01月28日 | 短歌
         
                    万両                                                                             
     【愛しみて雪帽子かぶる万両の一むら燃えて冬のときめき】


⑤目を見張る・生産ライン

ある時、昼の休憩時間が終わっても、B君18歳  ぐっすり寝込んでいる 
「B君みんな下に降りたよ・・・」と声をかけた。
 B君は 寝ぼけ顔で「故郷の夢を見ていて、あぁ!お母さんかと思った!」と
          にっこり笑った。
      これが B 君 と始めて交わした言葉である。 

 彼・B君は地方の高校卒業と同時にここへ配属 会社の独身寮に入寮し
 社会人一年生である。  あれ以来・・・  
 「昨日のサッカーの試合い、一回戦で負けちゃった・・・」とか
 「始めての給料から 田舎へ ¥3000-送金したら、
  お母さん 神棚に備え、泣いたんだって サ」とか・・・

  休憩時間に 事務所をのぞいては、話掛けていく。
 そんな人が、ひとり又ひとりと増え、寂しさから開放された。

             

塗料・樹脂・粘接着剤・高機能性素材といった、高分子事業と顔料・
 着色剤・電子メディア材料などの色材事業を基幹事業としている。
  ここは、印刷インキ国内トップの化学メーカーである。

私の所属しているこの建物2棟・・・・・
プラ用着色剤の生産 缶用着色剤の生産をおこなっている。

私も慣れてくると、折々書類の不備を聞きに1・2階の現場を尋ねる日もある。
機械の合間 合間で 機械油にまみれ、みんな一生懸命働いている。

  【勤<いそ>しみて魂しいさえも汗まみれそんな気がする誇れる仲間】
男性の仕事ってこんなに大変なものかと 改めて頭がさがる・・・・・・
私は、つくづく従業員のご家族に帰宅時には「お疲れ様」と 主をあたたかく
迎えて欲しいなぁ  と切に願った。

中2階から 材料を仕込むと・・・最終ラインの一階出口では、製品となり
もう袋に詰められ。トラックの上・・・ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

驚き!日本の“自動精密機械”の発達の素晴らしいさに感服させられた。
こんな工程の世界があるのだ・・・おぉー 日本の精密機械の躍進には
本当に目を見張るものを感じた・・・

   give a push→日記@BlogRanking give a push→ブログランキング・にほんブログ村へ


自分史・・・!④ まいったなぁ!防災訓練

2008年01月24日 | 日記
        
         ドール <油絵F6号>

   一週間の見習いを終え いよいよひとり旅・・・である。

3階の事務所は時折、課長が席につく位で、人の出入りがない・・・!

書類はジャバラのような中を通ってポンと後ろの棚へ落ちてくる
  こちらからも行く先を押して書類は入れるだけで目的地へ
        空気圧で飛んで行ってしまう。
 書類お届けの行き来も無い、ひとり常に部屋の中・・・

ただ、離れた総務課へ行くには、自転車旅だ・・・・・・始めに渡された白い真新しい
安全靴に、ヘルメットを被り 武装  武装  タイトスカートにこれでは・・・
始めは抵抗があったが、それが規定だから守らないわけにはいかない。
     それも、・・・ 慣れてくれば、どうって事はない!


 一ヶ月経つと仕事も順調に打ち込み終了・・・
   段々と余裕、余裕 v(^^)v ブイブイ・・・・すこし回りが見えてきた。

  【人生の革命の如き輪にいりて若やぎながらマウス走らす】

面接の時・パートも福利施設をご利用下さい。と教えられた。
社内に  ゴルフ練習場  テニスコート プール   サッカー場
  理容室、歯科、診療所 銭湯 場内の様子が段々分かって来た。

ある日、食堂でパート仲間に ゴルフクラブへ、入りませんか?と勧誘を受けた。
彼女はパート暦古く、会社のコンペにも参加して楽しんでいるいると言う!

だが、まだまだ、私は仕事仕事・・・
仕事に余裕が出来ると、みんなの休憩室を観葉植物で飾り灰皿を揃え、
茶器を整理し日一日と 社員のみなさんに親しみを感じ楽しさも増していく・・・

取れそうな作業着のボタンの 付け替え、帽子印章の付け替え
     整理整頓 何でも、かって出た。

毎月、月初めの1日は防災訓練 の日である・・・
    これには、まいった(@@;))))~~(((((;@@) 

地震発生 の知らせと共に机にもぐり、ヘルメットをかぶり
タオルを首に巻き、社内の消防隊員の 見回りの安全確認の笛の合図で
一階へ降り・・・
横2列に整列  全員敬礼しつつ・・ 番号 1.2.3.・・・
それから、“右向け右”の号令 笛に足並み揃へ 1・2・1・2と掛け声かけながら
避難場所の サッカー場まで 駆け足である。     
社服のタイトスカートで,私の隊は女性・私のみ・・・男性50人の中に交じり、
この御歳で走るのは 難儀・難儀・・・ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= (/--)/ ヒィイイ~~
あちこちから隊を組み、掛け声かけつつ 避難してくる。
その後社内に常駐している消防車2台の放水訓練、個人での消火訓練・・・等など
この駆け足避難に  参ったのである・・・!

ある時、昼の休憩時間が終わっても、B君18歳  ぐっすり寝込んでいる 
「B君みんな下に降りたよ・・・」と声をかけた。
 B君は 寝ぼけ顔で「故郷の夢を見ていて、あぁ!お母さんかと思った!」
          にっこり笑った。
      これが B 君 と始めて交わした言葉である。 

   give a push→日記@BlogRanking give a push→ブログランキング・にほんブログ村へ


自分史・・・!③ パソコンに出遭う!

2008年01月21日 | 日記
             
              水彩画  <酒と柿と>

自分史・・・!③ パソコンに出遭う!
事務室には 部長 課長 私 それにもう一つ 4つの机が向き合っている。
私は壁際のいいポジションに迎えられた。
午前中は 仕事の概要 一日の仕事の手順などの・・・説明を受け,午後から
若いハンサムな A 君 が パソコンの指導をしてくれる。
まずあなたの“パスワード”を・・・決めて下さい。? (/'O';)/ エッエッエッ 
と 言われても・・・?
“パスワード” 何のことだかチンプンカンプン・・・

全くパソコンについて、何の予備知識もないのである。
面接の時、「算盤は、使いません。その代わりパソコンを使います。」と、
一言いってくれれば・・・

パソコンの立ち上げ、そして パソコンの終い方。
教えられた事を、急ぎ鉛筆でメモっていく・・・

パソコンへ・・・・・この着色課の製品の 使用材料の品名 使用数量を打ち込み在庫の計算等・・・
それが私の主な作業だ。 しかし今まで聞いたことのない長~い化学用語の
品名に、戸惑う事しきり・・・
手先はもちろん頭の中も パニック・・・キーボートの
アルファベットの位置が覚えられない。 ポツン ポツン の入力では
到底一日のノルマはこなせない。  ~\(_ _;)/~ オテアゲ

 【パソコンの入力文字に四苦八苦余裕をなくす人生選ぶ】

A君は「一週間つきますから、大丈夫ですよ。」と
   若いのに丁寧に応えてくれる。
    帰宅間際 家で覚えようと、キーボートの位置を紙に写して
      いると、A君システム課に電話して不要になったキーボートを
         貰って来てくれた。―うれしい―

 その夜から文字打ち特訓である。
       ―1週間の見習いを終え いよいよひとり旅―


   give a push→日記@BlogRanking give a push→ブログランキング・にほんブログ村へ



自分史・・・!② 初出勤!

2008年01月15日 | 日記
【振袖を鈴振るごとく娘御のそこのみ明る成人の日に】

成人の日、美しい娘さん達を街角で見かけた。
「何不自由ない」現代に、どの成人者も振袖すがたが … まぶしい…
昨年の11/27日映画館で上映中だった“続・三丁目の夕日”を観た。
テレビで“三丁目の夕日”を観ていたので、スッポリと入っていけた。

【この時代から、ちょっと過ぎた頃が、私の成人した頃である。上京していた為、
  成人式の思い出はなく、記念品に印鑑を頂いた記憶があるだけだ。】

この映画の三丁目の商店街の人々は、みんな暖かく、人情があるそして
昭和のど真ん中の匂いがぷんぷんしてくる・・・
小道具 一つ(オート三輪、たらいと洗濯板、卓袱台 )をとっても
 ノスタルジアで郷愁を、感じさせる風景にであえる。

“続・三丁目の夕日”には戦争の影が色濃く出てくる。
鈴木オートの妻(薬師丸ひろ子)が、戦争で引き裂かれた恋人(上川龍也)との
再会・・・町医者(三浦友和)は空襲で妻子をなくし、妻子に会いたいと
おかしな行動をする。戦争の後遺症を引きずりながら、平和な日本の未来へむけて
みんな頑張っていた    時代である。

去年アレほどまでに成人者の言動、行動を指摘されているのに
今年も一部の成人者が、車を悪戯したり、ガラス窓を割ったり・・・と
あきれた若者がいた。
この厳しかった時代の上に君達が居る事を知っていてほしい。

***********************************************************

再パート②

パート事務採用通知を片手に、指定の日に出勤した。
総務課に迎えに来た人の後から職場へとついて行く・・・!
広い… 会社の中が… 広い・・・
歩行者用の青い線が引かれ そこ以外歩行禁止である。中央の道路は車 フオーク車 とラッシュ ラッシュ。 真向かいに渡るにしても その青い線まで行って
社内の中の横断歩道を渡らなくてはいけない。
従業員は歩いている人は少なくて、自転車移動・・・まず驚き・・・

         

同じような建物が何棟も並ぶ、奥まった所の建物まで連れて行かれた。
その建物は,2棟の棟が在り、2階建てが一棟そして3階建ての 大きな建物である。
この1階が工場、2階が材料置き場 3階が 休憩室に更衣室と事務室・・・
この事務室から私の再パート勤務が始まった。

面接の時、「算盤の級はありませんが、事務に必要な加減乗除は出来ます」
なぁんて余計な事を言ってしまって・・・・その時、「はい」とうなずかれたが・・・
どうしましょう お恥ずかしい・・・
すべてコンピューターでる。   
与えられた私の机には、そのパソコンがマウスと共におかれている。
「ねずみの形」マウスを始めて見た・・・

この課は 複数兼務部長一名 課長一名 班長 五名
従業員50数名すべて男性 それに 事務パート 一名(私)である。
これが再スタートの私の課の総勢である。

   give a push→日記@BlogRanking give a push→ブログランキング・にほんブログ村へ

自分史…!①募集のチラシで!

2008年01月09日 | 日記

                  (○の中に翡翠)

昨日(1/8)は、朝輝いていた太陽は段々と曇に隠れ正午には、すっかり雲に
覆われてしまった。ウォーキングへ出ると川沿いの芦原に、脊はブルー
 胸は赤褐色綺麗な鳥、 すれ違った人が翡翠<かわせみ>ですね・・・!
立ち止まった。 始めて肉眼で翡翠を目にする・・・・・!
感動した  今日の日記の一面を飾ろう!
【翡翠は葦のはざまに身を隠すしばらく立ちて吾は待ちたり】

今日(1/9)カメラを持って昨日と同じ時間、散歩に出た。翡翠を写真に収めたい
が、為である。 100%いないと思って出かけたら・・・・・
      同じ場所に居たのである。おぅー感動!感動!
    しかし○枠がないと判明しない写真・・・カメラのせいにしておこう
         
【緋の胸毛向きを変えつつ葦の上(へ)に冬陽を浴びて翡翠が見ゆ】

      2008年もそれぞれ職場、学校と新しい年が始まった。

年明け早々4日の東京市場は厳しい年を現すかのような急激な株安・・・
下げ幅は最大765まで落ち込んだようだ  4日の株価下落を前にある政治家は
「大変な一年になるやも」と漏らしたそうな・・・!

当日のある新聞は 「景気へ冷や水」と歌っていた。
本当に原油高も重なって日本経済・・・大変だ・・・  揃って物価の
値上げを打ち出している。我が家の家計も大変な一年になりそうだ 

そして リストラがまた始まるのでは・・・職を失い戸惑うサラリーマン
がこの一年,目に見えるようだ・・・  

*************************************************

経済成長の1990年頃・・・が嘘のようだ!

土曜日の朝刊に入ってくる求人募集のチラシは凄まじい数であった。

丁度その時期、 初孫誕生の世話で、私は以前のパ-トを止め、
その世話も終了・・・自宅で試行錯誤の人形制作の日々がこの頃である。


時折、求人広告を見ながら 一つ目に留まった。“○○○○○”パート事務募集・・・
私の知る限り、東証一部上場 多分近郊では一番の法人税、納税社 と
推測出来る大きい会社だぁ!
よく目を通すと 年齢が48歳まで、アッチャ ?私はオーバーしている。

だが次もまた次の週も募集広告を目にする。

 エーイと電話してみた。。。年齢を始めに告げた。。。直ぐに面接へ。。。という。

会社は前々から知っていた・・・県道沿いに面し、その間にバス  停が
「○○○東」  「○○○前」 「○○○西」
3つもある。

アレ・・・何故、募集人員一名なのに、即, 決まらないのかしら???
      クレッションマークを抱えたまま面接へ。。。
         若い女の人が一人面接順番を待っていた。 
           その後私は (総務、人事、担当課長)
                      3人の面接を受けた。

        後日 採用の通知が届いたのである。

   give a push→日記@BlogRanking give a push→ブログランキング・にほんブログ村へ



2008年正月

2008年01月04日 | 日記
        
                鵜の巣断崖   油絵 F8号

**************************************

            あけましておめでとうございます
【朝の陽に赤いシクラメンきらきらと陽の匂いして 年あけにけり】

この時節、美しい日本語が連々と・・・謹んで…お慶び…和やかに…お健やかに…
ご厚誼の程…ご機嫌うるわしく…ご祈念申し上げます.
  賀状の中でステキな日本語が行き交う
       そんな、年始めのブログ投稿に どうも改まってしまう。 

年末にはその年の流行語大賞が披露され表彰されて 「オッパッピー」等
     子供に、持てはやされたが美しい日本語教育も、
       しっかり若い人に繋いでいって欲しい。

暮れ・30日から男孫<高2>来訪! 夫と3人での年越しとなった。毎年のように、
この孫と3人で年を越す。そして早く休んでしまった夫は置いて、孫と二人
年越しの蕎麦をすする・・・

明けて初詣を済ませた息子が帰ってきた。途端賑やかになる。


   
             今年のお節料理


2. 3日と テレビ放映の「箱根駅伝に釘付け」となる      
今年は順天堂大  大東文化大 東海大 3校 体調不慮にて途中棄権と
なり、その切れたタスキに閉ざされた勝利に  どれだけの人が
涙しただろう・・・!

3校の出場選手登録の際・・・・・
順天堂大→ 総合2連覇に挑む箱根に向け調整はばっちり 

大東文化大→ 大黒柱の選手も登り調子名門復活だ 

東海大→ スピードにいっそう磨きがかかった伊達、佐藤の二枚看板は
健在で力のある下級生が楽しみだ 

と話していたのに、前首相がいっていた、真坂の坂がここにもあった。

順天堂大の往路アンカー ゴール500メートル手前で小野裕幸が
脱水状態に陥り、心身ともに奮い立たせようとしている
   姿が痛々しい 気力も体力も限界だった・・・そのまま棄権した。

【タスキ捨て何を拾ふや若者の根性みたし箱根駅伝】

     箱根駅伝には何にも負けない動画劇画あり感動がある。

息子は3日 孫は五泊六日して今日帰って行った。人生に、「まさかの坂」が、
    ある事、その時のこころ構えを、備えていって欲しいものだ。

           ―いつもの日々が始まる―

   give a push→日記@BlogRanking give a push→ブログランキング・にほんブログ村へ