こんばんは。
先日西遊記のお話しを途中まで読みました。
で…影響されたのか、やたらと中華料理を食べたくなりました…
行って来ました♪
久しぶり、神戸の南京町です。
土曜日の夕方でしたが、かなりの人、人、人でしたよ。
南京町は食べ歩きが主ですが、たらふく食べ歩きしました。
『餃子』、
『神戸牛ラーメン』、
『豚の角煮ラーメン』、
『中国チャンピオン肉まん』、
『ゴマ団子』、
『エビチリ肉まん』、
『ふわふわマンゴーパフェのタピオカ入り』
でした。
この日一番は、写真の『肉まん』…では無く、『ふわふわマンゴーパフェ』でした♪
次回ご紹介させて頂きます。
で、写真の『肉まん』…
中国でNo.1のチャンピオンが作ったらしい肉まん屋さんの肉まんです。
ド派手な店構えで、第1回と第2回チャンピオンがずらりと並び、デカい写真が看板。
いかにもNo.1って感じでした。
確かに、美味しかった♪
しかし、一個90円で、僕の掌の四分の一サイズでしたから、一個では物足りなかったな…量より質…かな?
しかし、ちいさな幸せでした。
が!551の豚まんがある時!のが大きな幸せ?かも!?
さて今から月曜日、今週も頑張って行きましょう。
先日西遊記のお話しを途中まで読みました。
で…影響されたのか、やたらと中華料理を食べたくなりました…
行って来ました♪
久しぶり、神戸の南京町です。
土曜日の夕方でしたが、かなりの人、人、人でしたよ。
南京町は食べ歩きが主ですが、たらふく食べ歩きしました。
『餃子』、
『神戸牛ラーメン』、
『豚の角煮ラーメン』、
『中国チャンピオン肉まん』、
『ゴマ団子』、
『エビチリ肉まん』、
『ふわふわマンゴーパフェのタピオカ入り』
でした。
この日一番は、写真の『肉まん』…では無く、『ふわふわマンゴーパフェ』でした♪
次回ご紹介させて頂きます。
で、写真の『肉まん』…
中国でNo.1のチャンピオンが作ったらしい肉まん屋さんの肉まんです。
ド派手な店構えで、第1回と第2回チャンピオンがずらりと並び、デカい写真が看板。
いかにもNo.1って感じでした。
確かに、美味しかった♪
しかし、一個90円で、僕の掌の四分の一サイズでしたから、一個では物足りなかったな…量より質…かな?
しかし、ちいさな幸せでした。
が!551の豚まんがある時!のが大きな幸せ?かも!?
さて今から月曜日、今週も頑張って行きましょう。