きょうは、さいたま教区で、谷大二司教司式のもと、藤田恵新司祭の叙階式があり、ぼくも浦和教会に行ってきました。
藤田恵神父さま、司祭叙階おめでとうございます。
これからの道のりが、神さまの祝福で満たされますようにお祈りします。
やはり、叙階式はいいですね。とくべつの雰囲気があります。
きょうの叙階式では、最前列で小さく祈っておられる藤田神父さまのお母さまの姿が印象的でした。
叙階式中、受階者は司教とのやりとりの中で約束を表明していきますが、その中で、司教は次のように締めくくります。
「あなたのうちに、よいわざを始めてくださった神ご自身が、それを完成してくださいますように。」
この言葉が、きょうとくに、ぼくの心に響きました。
すべては、神さまが始めてくださったもの。それを完成してくださるのも神さま。そのはたらきが、たしかに自分の中にもあるのだと、12年前のきょう、自分自身が叙階を受けたときからのことを思い出していました。
じつは、明日から修道会の仕事でフィリピンに行ってきます。フィリピンは、23年前、自分が神さまと教会に出会っていった思い出の場所。いまの自分の原点を見つめることのできるよいところです。
というわけでして、しばらく、ふぉと日記の更新やメールの確認ができなくなりますが、どうぞご心配なく。皆さんも、どうぞお元気でお過ごしください。
写真は、忙しいと言いながらも行って会ってきた筑波山の花たちです。(ニリンソウ、カタクリ、キクザキイチゲ)



藤田恵神父さま、司祭叙階おめでとうございます。
これからの道のりが、神さまの祝福で満たされますようにお祈りします。
やはり、叙階式はいいですね。とくべつの雰囲気があります。
きょうの叙階式では、最前列で小さく祈っておられる藤田神父さまのお母さまの姿が印象的でした。
叙階式中、受階者は司教とのやりとりの中で約束を表明していきますが、その中で、司教は次のように締めくくります。
「あなたのうちに、よいわざを始めてくださった神ご自身が、それを完成してくださいますように。」
この言葉が、きょうとくに、ぼくの心に響きました。
すべては、神さまが始めてくださったもの。それを完成してくださるのも神さま。そのはたらきが、たしかに自分の中にもあるのだと、12年前のきょう、自分自身が叙階を受けたときからのことを思い出していました。
じつは、明日から修道会の仕事でフィリピンに行ってきます。フィリピンは、23年前、自分が神さまと教会に出会っていった思い出の場所。いまの自分の原点を見つめることのできるよいところです。
というわけでして、しばらく、ふぉと日記の更新やメールの確認ができなくなりますが、どうぞご心配なく。皆さんも、どうぞお元気でお過ごしください。
写真は、忙しいと言いながらも行って会ってきた筑波山の花たちです。(ニリンソウ、カタクリ、キクザキイチゲ)



