家事代行から整理収納まで ラルゴにおまかせ

奈良の家事代行のパイオニアとして開業31年。
2代目社長・整理収納アドバイザー・母としての奮闘日記

「やりはじめる事が大切」という言葉が響きました

2021-11-24 11:31:53 | 受講者の声

朝晩ずいぶん冷え込んできましたね。

11月20日(土)の講座開催報告です。

お掃除大好きな方から、苦手な方まで。

時間が足りなくなるくらい、たくさんお話できました。

受講してくださったみなさまありがとうございました。

皆さんの声

事前アンケートより

※面倒だという気持ちが大きい。片付けか掃除か中途半端。道具や収納ばかり増える

※日々の生活にルーチンとして組み込みたい

※正しい掃除の仕方を学びたい

※自己流でやってきました。一度見直したいと思い受講しました。困っているのは、職場のトイレのお掃除、家のお風呂場、窓の掃除です。

※洗剤の使い方を学びたいです。職場には洗剤が沢山あり使いこなせません。もったいないし、場所を取るのですっきししません。

※カビキラーの使い方が今一つ分からないです。どこまでお掃除すればいいのか分かりません。プロの基準が知りたいです。

※丁寧すぎるということもありますが、要領が悪くとにかく遅い。時間がかかり過ぎて一部分だけで終わってしまう。もっと確実、的確な方法でお掃除したい。

※科学的根拠もふまえたお掃除学を学び、よりよいお掃除道具を駆使しして、スピーディーにお掃除したい。

※汚れ前に対処するお掃除の予防法が知りたいです。

※家事代行サービスの掃除で働いているため短時間で効率よく汚れを落とす方法を身につけたい。洗剤、掃除道具、使い方、汚れの見極め等を向上できればと感じます。

※時間がない。時短でもキレイにしたい。

事後アンケートより

※道具等の具体的な話や他の方の質問が興味深かった。

※最後のプラン決めがもっと時間があれば、でも、家でもじっくり考えた方が良いかも。

※モチベーションが上がりました。やり始めることが大切という言葉は響きました。

※本を読んでも実感がわかないと思い受講しました。理論が学べて良かったです。

※丁寧で親切な授業内容でした。実践的で質問しやすかったです。

※コロナで家を大切にすることの必要性を感じます。興味のある人が集まっているので楽しかったです。

※ずっと来たかった講座でしたのでやっと参加できて良かったです。

※説明も分かりやすく、とても聞き取りやすいきれいなよく通る声で、、、実体験も交えた楽しいお話しが聞けてよかったです。

※もっともっとたくさん学びたいので、さらに先に進んで勉強したいです。

※経験談聞かせて頂けて有意義でした。今日の内容を整理して活用したいです。

 


キレイになった家が想像できました!!

2021-11-05 09:33:38 | 受講者の声

10月の開催報告です。ゆっくりと沢山お話ししながら進めることができました。

貴重なお休みの日をこのために使ってくださった皆さまに感謝申し上げます。

 

皆さんの声

事前アンケートより

※普段休みの日にまとめてする事が多く負担感がすごい。

※途中で疲れてしまい、ささっと出来る所しかしていない。

※大掃除を年末にしなくてよい様に、、、、と年間通してスケジュールを組むも実践できず年末にバタバタする。

※日々ルーティン化して取り組みたい。

※年末にあわてなくて済むようにしたい。

※効率よく掃除したい

※どの汚れに対してどういう道具や洗剤をつかっていいのか迷うことが多いです。

※どの素材に対してどの洗剤を使っていいのかも同じく迷うので無難に水拭きを選んでいます。

※知識が少しあるだけで、もっと効率よく、もっとキレイに掃除できると思うので学習したいです。

事後アンケートより

※掃除の基準ニーズが、はっきりした事によって、何をどうしたら良いか分かりました。たくさん質問させていただきましたが、丁寧に教えて頂きありがとうございました。毎日、週ごと、月ごと、年間のやる事がはっきりしました!!

※説明もゆっくりで分かりやすかったです。途中途中での質問にも丁寧に教えていただきました。

※場所も分かりやすく、コロナ対策もきちんとされておられて良かったです。

※今まで道具だけは沢山持っていて、他からの持ちぐされだったのですが、今、講座で掃除が身近なものに感じられてやる気が湧いてきました。キレイになったお家が想像できました!!

※とても分りやすかったです。場所ごとの説明もあり、すぐに生活に取り入れられそうな事が多くて、受講して良かったです。

※ご自身の経験なども色々教えて頂き、教科書だけでは知ることができない内容が伺えて良かったです。ワークがいくつもありましたが、しっかり時間もとって頂いて焦らず授業についていけました。

※少人数で開催して頂いてありがとうございました。質問しやすかったです。

 


家族を巻き込みモチベーションを高めたい 8/28(土)エルおおさか開催報告

2021-09-16 10:51:53 | 受講者の声

家族や周囲のひとが協力してくれることは、何よりも嬉しいことですね。

よく講座で話すのですが、人を巻き込むには、何よりも自身が楽しむことかと思います。

何やら楽しそうにやってる!何やってるの?

これが人を巻き込んでいく第1歩。ぜひぜひ実行してみてくださいね。

まだまだ蒸し暑い日でしたが、皆さま最後の最後まで、一生懸命取り組んでくださり、心から感謝申し上げます。

 

皆さんの声

☆どうやって掃除していいのか、いまいち分からない。掃除機をかける、雑巾で拭く、ホウキで掃くなど一般的なことしかでいていないからか、すぐ汚れが気になる。子供がおもちゃを出すのでキレイな状態が保てない。どうしてもそれを片づけてからすると時間を要するので面倒になり回数が減る。

☆掃除の基礎を知り、キレイを保ちたい。私だけでなく家族を巻き込みモチベーションを高めたい。掃除の基本、キレイの保ち方、やるべき事を教えてほしい。

☆いつも自分流の掃除の仕方しか知らないので、一度プロの方の掃除術を学んでみたい

☆掃除について知らない事も沢山あり、目からウロコ状態の講座内容でした。もっと先生のお話しが聞きたかったです。とても丁寧に説明してくださり、細かい質問にもわかりやすく教えてくださいました。

☆明日から今日講義で立てたプランを見ながら早速掃除を自洗していきます。また1級講座も受講してみたいです。

☆今までいつどこを掃除すればいいのかが分からなくて、1度掃除をしたら、またしばらくはやらなくなってしまったり、継続する事が難しかったのですが、掃除をする事のニーズから予定の立て方、プランが全部書き終えた時に何となく明日から実践してがんばれそうな気がしました。

☆気さくな感じでお話ししていただき、説明も分かりやすく、始まるまでは長時間で不安でしたが、あっという間に終わりました。質問にも丁寧に答えていただきました。

☆あまり発言したりするのが得意ではないのですが、小人数で和気あいあいと楽しい時間が過ごせました。ありがとうがざいました。

☆何も考えずに気になるところ、目についたところを掃除していたので、掃除方法が分かってよかった。聞きやすい声でスピードも丁度よかった。

 


掃除の意味意義を学んで、苦手意識を克服したい! 7/24(土)エル大阪 開催報告

2021-09-13 10:53:09 | 受講者の声

7月24日 エルおおさか開催の報告です。

ちゃんとしたお掃除方法は学ぶ機会が本当に少ない!ですね。

苦手意識は、まず分からないを減らすこと。そして、出きる事を少しずつ増やしていくこと。

洗剤をたくさん揃えることでも、休日を潰してしまうことでもありません。

ゆっくりでいいので、「できる!」を増やしていきましょうね。

 

皆さんの声

事前アンケートより

☆キッチンやふろ場、エアコンの掃除方法が分からない。部屋全体をキレイにしたい。適切な頻度がわからない。

☆掃除の仕方が分からない(苦手意識が強い)分からないから、すごく適当にしかできていない。掃除の意味意義を学んで、苦手意識を克服したい。

☆時間がかかる箇所がある。ワックスのはがれだしたフローリングの対処法、ひどい油汚れ清掃。効率的掃除を進めるためには?

事後アンケートより

☆とても丁寧で道具の話やおすすめ洗剤など教えて頂けて良かったです。マインドの話もあり、やる気になりました。時間配分も的確で分かりやすかったです。色々教えていただきありがとうございました。今日から実践します。

☆勉強になりました。より深く勉強したいなと思いました。分かりやすくて、現場でのお話も勉強になりました。

☆掃除について全然分からない状態だったのが、意味を理解することができた。すごく丁寧な授業で分かりやすく教えていただたきました。掃除が苦手という気持ちが少しなくなったので、家で頑張ってみようと思いました。ありがとうございました。

☆普段自分が作業しているやり方でうめくできている事と、新な視点で気付かされる事があり、組み合わせて更にパワーUPして取り組みができそうです。質問を都度受付してくださり、自分事として理解しやすかった

 


クリンネスト開催報告 8/30エルおおさか

2020-09-25 09:42:57 | 受講者の声

8月最後の講座でした。

本当に今年は暑い!

ご受講くださった皆様本当にありがとうございました。

皆さまの声

<事前アンケートより>

※掃除用品が分からない(種類が多く使用目的によって違いが多すぎるけど少ない種類で利用したい)

※気付けば、掃除ばかりしなければいけない状況になる

※水廻り・キッチンの日々の汚れが溜まっている

※汚れに適したもので掃除をしたい。効率よくしたい

※日々リセットを簡単にしたい

※少ない道具で無駄に出費をおさえたい

※時間が考えている以上にかかってしまう

※タイミングを考えてそのまま放置が多い

※つい大がかりなどうじになることがある、体力がなくなってきた

※一定の時間で整えた感がある状態にもっていきたい

<事後アンケートより>

※効率的な動線や汚れの段階を理解してスピーディーに仕上げることを知り無駄なく掃除が進められると感じました。「欲張らす、、、」が気持ちが楽になりました

※具体例を挙げて分かりやすかったです。日々の少し困った事などにも答えてくださり実践してみようと思いました

※日常生活の中で省くことが出来ないお掃除の事を深く知ることが出来てすぐ実践してみたくなりました。特に効率的な動線を試してみたくなりました。あとは、時間を決めたプチ掃除を増やして日々キレイに気持ちよく過ごしたいです

※他の人の屋いr方やアイデアを聞けて良かった。自分の掃除方法の間違いも気づけた

※楽しい雰囲気で分かりやすかった

※コツコツ続けるのができない性格だが、5分10分と時間を計りながらやってみる方法は楽しみがながら続けられそうな気がします。頻度を考えながら、週1回、月1回と決める事でメリハリが出て、頑張れそうです。

※自分のやっている掃除は、やっていても大丈夫だと確認できました。自身が持てました

※とても分りやすく色々知識をいただけました。仕事先のお話しやお客様宅の出来事等も聞かせていただき勉強になりました。

※一応掃除に対する意識は高く持っていますが、まだまだ、奥が深いこと、怠け癖があり、おおちゃくする事がありますが、手を抜かず、こまめにキレイにすることで、丁寧にすることも学べ再認識できたので今日受講できて良かったです。ありがとうございました。

※掃除の組み立て方、実際の掃除の仕方が説明され、学びになりました。

※ガイドブック、テキストと共にスライドを使用され、スムーズな進行で理解しやすかった

※本日はありがとうございました。日々の掃除から、年1回の掃除の行い方を改めて考えることができました。特に時間の計測で「5分」を基準にすることが今後のヒントになりました。ありがとうございます。