朝晩ずいぶん冷え込んできましたね。
11月20日(土)の講座開催報告です。
お掃除大好きな方から、苦手な方まで。
時間が足りなくなるくらい、たくさんお話できました。
受講してくださったみなさまありがとうございました。
皆さんの声
事前アンケートより
※面倒だという気持ちが大きい。片付けか掃除か中途半端。道具や収納ばかり増える
※日々の生活にルーチンとして組み込みたい
※正しい掃除の仕方を学びたい
※自己流でやってきました。一度見直したいと思い受講しました。困っているのは、職場のトイレのお掃除、家のお風呂場、窓の掃除です。
※洗剤の使い方を学びたいです。職場には洗剤が沢山あり使いこなせません。もったいないし、場所を取るのですっきししません。
※カビキラーの使い方が今一つ分からないです。どこまでお掃除すればいいのか分かりません。プロの基準が知りたいです。
※丁寧すぎるということもありますが、要領が悪くとにかく遅い。時間がかかり過ぎて一部分だけで終わってしまう。もっと確実、的確な方法でお掃除したい。
※科学的根拠もふまえたお掃除学を学び、よりよいお掃除道具を駆使しして、スピーディーにお掃除したい。
※汚れ前に対処するお掃除の予防法が知りたいです。
※家事代行サービスの掃除で働いているため短時間で効率よく汚れを落とす方法を身につけたい。洗剤、掃除道具、使い方、汚れの見極め等を向上できればと感じます。
※時間がない。時短でもキレイにしたい。
事後アンケートより
※道具等の具体的な話や他の方の質問が興味深かった。
※最後のプラン決めがもっと時間があれば、でも、家でもじっくり考えた方が良いかも。
※モチベーションが上がりました。やり始めることが大切という言葉は響きました。
※本を読んでも実感がわかないと思い受講しました。理論が学べて良かったです。
※丁寧で親切な授業内容でした。実践的で質問しやすかったです。
※コロナで家を大切にすることの必要性を感じます。興味のある人が集まっているので楽しかったです。
※ずっと来たかった講座でしたのでやっと参加できて良かったです。
※説明も分かりやすく、とても聞き取りやすいきれいなよく通る声で、、、実体験も交えた楽しいお話しが聞けてよかったです。
※もっともっとたくさん学びたいので、さらに先に進んで勉強したいです。
※経験談聞かせて頂けて有意義でした。今日の内容を整理して活用したいです。