家事代行から整理収納まで ラルゴにおまかせ

奈良の家事代行のパイオニアとして開業31年。
2代目社長・整理収納アドバイザー・母としての奮闘日記

受講者の声 10/27(日) エルおおさか

2019-10-31 15:56:50 | ラルゴ

今年も残すところあと2か月。

この講座も残すところあと2回となりました。

日曜日開催ということで、

「土曜日も仕事なんです!」というような、忙しい方から

「新しい家を建てるので、その前にお掃除を勉強しにきました!」

いろんな方々が、「おそうじ」をキーワードにまる1日がんばって取り組んでくださいました。

受講してくださった皆様に感謝申し上げます。

みなさまの声

☆分りやすく、進め方や時間も丁度良かったです。まだまだ勉強して効率よく掃除をしたいと思いました。

☆時間がないと思っていたが1週間のスケジュールを記入して掃除にあてる時間があると分かった。

☆プチお掃除は案外やっていないとわかり罪悪感がなくなった。

☆自分の掃除のやり方の再発見が出来て良かったです。今では自己流のやり方だったのを教わった方法に変えていこうと思いました。

☆少し掃除をやる気が出てきました。プチを増やすことにします。

☆楽しく受講できました。ありがとうございました。お掃除の手順とか洗剤等参考になりました。スケジュールとプランを立てるというのが分かりました。今一度考えたいと思います。

☆プロジェクターの字が小さくて見づらかった。(早めにきて前の席に座るべきでした)→気づかず申し訳ありません!!

☆お掃除の論理について詳しく教わることができました。あとは実践してみて理解を深めたいと思います。

☆限られた時間でわかりやすく5つのメソッドについて教えてくださいました。

☆日頃気になっていた掃除の疑問点にひとつひとつ丁寧に答えてくださり、参加してよかったと思える講座でした。ありがとうございました。

☆先生のお話しが楽しくて、そして分りやすくて先生の講座を選んでよかったです。経験されていることが直接きけて良かったです。

☆学んでみないと思う話し方の先生で嬉しかったです。沢山の例がきけて良かったです。

☆まずお風呂もどの頻度でどうやって掃除するのかも分からなかったので、知りたかったことを知ることができました。

☆声や話し方がききとりやすくて、あっという間でした。最初を汚さずがんばります。ありがとうございました。


受講者の声 9/28(土) エルおおさか

2019-10-08 09:53:49 | 受講者の声

お掃除スペシャリスト クリンネスト2級認定講座 大阪での月開催のご報告です。

まだまだ暑かった1日でしたが、

皆さん1日本当のお疲れさまでした。

最後まで諦めずに取り組んでくださり、感謝申し上げます。

受講者みなさまの声

☆実際に書き出すことで自分が家のどこが気になっているのかわかり、スケジュールを組み立てることで、どう進めていけばいいのか分かったので、今後に活かしやすいと思いました。先生がご自宅でしている掃除法はとても参考になりました。娘達にも伝えていけたらと思います。ありがとうございました。

☆自分のニーズから話を進めてくださったのでとても自分の身になる時間となり収穫が大きかった。

☆質問をよく聞いてくださり疑問をその場で解決できたのでありがたかった。

☆実生活に役立つ内容で大変良かった。ニーズがある内容なのでクリンネストがもっと周知され他府県でも開催されたらいいなと思う。

☆年プランを立てることから始め月プラン週プランとたてるとこと、自分なりのプランが見えてきたのが良かった。

☆ゆっくり進めてくださり、詳しい説明をしてくださってとても良かった。

☆何となく掃除をしていた部分の見直しや今の頻度がそんなに間違ってなかったので、良かったです。

☆とても分りやすく聞き取りやすく丁寧でした。

☆そもそもの掃除を実行するにはどうしたら良いかが学べて良かったです。TV番組やネット情報の掃除のテクニックだけを学ぶものとはちがうなと感じました。

☆やさしい先生で良かったです。お仕事での話も聞けてより理解できました。家でもじっくり考えて実践したいと思います。

☆最後のスケジュールを作る時に、こんがらがったのですが、先生が回りながら、一言添えて下さるだけで、分かりやすくなりました。

☆実はとっても掃除が苦手で手をつけるのも嫌なくらいでずっと目をそらしてきたのですが、今日いろいろ聞いてみて前より掃除をしたい気持ちが出てきました。早く試してみたいです。

☆清掃事態奥が深いのでまだま勉強したいです。

☆堅苦しくなく優しくレクチャーしていただき良かったです

☆清掃のクオリティをあげるにはやはり専門的な知識が必要になります。女性視点からもかんがえても良いと思います。

☆とても分りやすくワークが多かったので自分の体験をもとに理解することができました。

☆とても朗らかで楽しく受講できた。質問等にも的確に答えていただいた。

 

 


お手伝い、次のステップかな?

2019-10-05 10:33:22 | 子ども

週1回の家事。

今週は無事土曜日にできました。

ゆっくりめの朝食後、おそうじ開始。

水気を拭いてセットするのは子供の仕事。

もう手慣れたもんです!

そろそろ、次のステップ伝授しようかなぁと企んでいます。