
引き続き、様々な対策を取りながらですが、皆さまにもご協力いただき
無事開催できました。
終了時間ギリギリまで、一生懸命課題に取り組んでくださいました。
皆さま、ありがとうございました。
受講してくださった皆様の声
【事前アンケートより】
※効率的に掃除がしたい。
※手間をかける所とそうでない所を作りたい。家全体の動線を考えながらやりたい
※キッチン・お風呂・洗面所など場所別で手をつける順番を知りたい。
※手がける順序、時間内での配分にとまどう
※段取りよくできるように、お掃除のプロの方を見習い勉強したいです
※汚れの質などをよく理解していない。汚れた場所の材質などを理解せず力任せに掃除をしたりしてしまう。
※モノ、場所、空間を大事にしたい。掃除用具のおすすめがあれば知りたいです。
【事後アンケートより】
※ご自身のお仕事であった具体例も交えながらお話しいただけ、とても分りやすかったです。
※話すスピードも丁度良く、聞きやすかったです。また都度都度質問タイムを作ってくださり、気になったことが聞きやすかったです。
※コロナ対策で、席をはなすなど良かったです。場所も駅からアクセスがよく来やすかったです。
※とても分りやすく楽しく受講させていただきました
※1日あきることなく、1人1人に寄り添って進行してくださり、苦手な私でも掃除ができそうな気になりました。
※駅から便利で久しぶりの大阪でワクワクしました。
※前日での申込みでお手数おかけしました。ありがとうございました。
※掃除術は人それぞれだと思っていましたが、今日習った基本を大事に、経験を積みたいと思いました。
※事例をお話ししてくださり、大変分かりやすかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます