開業当初、「スナック店 + クリーニング店」 だった、まつばドライ・・・
やがて、スナックをたたみ、クリーニング店の敷地を拡張します。
やがて、主・小澤の長男が成人すると 家業「まつばドライ」を一緒に盛り上げる
メンバーとして、加わることになりました。
まつばドライも「2世代目」が加わりパワーアップ!!
長男の加入と共に、取次店を増やしていくことに・・・
◆1つ目
ここは、小澤孝の兄弟の家である「まつば本家」。
今も面影が残っていますが、この場所には「小澤商店」というお店がありました。
小澤の兄弟が営むこの商店でクリーニングの受渡し窓口の場所を設けていました。
◆2つ目
今は、花屋さん?(確かではありませんが)
当時この場所に雑貨屋があったそうです。【フィットネスクラブの向かい】
そこのレジカウンターにて クリーニングの取次所を設けていました。
そしてこのころは、バブル景気の真っ盛り! クリーニング業の需要も絶頂期でした。
つづく
次回もよろしく~