月曜日というと、
日本ではプロ野球もJリーグも基本的に行われない曜日。
大相撲も昨日千秋楽を迎え、
なんだか「凪」のような1日でした。
ワタシは月曜日の朝はNFLから始まるので、
朝っぱらから「やった~」「くそ~」など感情の起伏がものすごいのですが、
午後になると冷静にいろいろと振り返ることが出来ます。
大相撲の正代は、
リモートながら記者会見を行い、
喜びを語っていました。
その表情に「達成感」があふれていて、
なかなかこういうのはいいものだなあと、改めて感じることが出来ました。
次の場所からは責任も大きくなる「大相撲の顔」ともいえる大関での土俵になります。
ケガをしないように気を付けて、
そのスケールの大きな相撲を取り続けて欲しいですね。
海の向こうから聞こえてきたのは、
MLBのプレーオフの話題。
今季はシーズンがあり得ないぐらい短かったので、
ここからが本番という意識も強いのではないでしょうか。
しかしながら、
ワタシは今季のMLBには興味が薄いので、
ダル、マエケン、マー君の投球ぐらいかなあ、興味があるのは。
WSぐらいは見るかもしれませんが。
それにしてもダルの最多勝、
並びにサイ・ヤング賞有力というのは、すごいことですね。
ここ数年故障に悩まされてその輝きが失われつつあったダルビッシュですが、
今季は本当に調子がよさそうで、
一気にWS制覇まで突っ走る可能性もありますね。
それからマエケン。
安定感抜群の投球を続ける彼は、
MLBでは少し前でいうと黒田のような安定感を誇りますね。
「それなのにこの契約は何だ?!」
という事をいつも思っています。
マー君と同等レベルの契約を結ぶ価値のある、
そんな投手だと常々思っています。
ラグビートップリーグは、
今季トップリーグの方式を発表。
1月16日開幕で、2ステージ制。
最後はトーナメントで優勝を決める方式で、
その日程は今後発表になるとのことです。
いよいよラグビーも、
リーグ戦に向けて動き出しています。
先だっては大学の日程も発表になっています。
大学は関東対抗戦もリーグ戦も10月4日開幕。
観客を入れての試合となるようで、
ワタシは開幕を心待ちにしています。
プロ野球は開催中。
セ・リーグは巨人がものすごい勢いでマジックを減らしていて、
もう10月の中旬には優勝にたどり着くのではと言われていますが、
今の心配は早く優勝が決まりすぎて、
日本シリーズまでの「真剣勝負できない」期間が長すぎるという事。
「うれしい悩み」ってことですね。
一方でパ・リーグはやや風雲急を告げてきたともいえるでしょう。
ロッテがSBに1ゲーム差まで迫ってきて好調を維持。
今日からSBは仙台での楽天戦というなかなか厳しい戦いに臨みます。
この3連戦で負け越した場合・・・・・・
う~ん面白い。
その場合、
楽天も首位争い、CS争いに参戦か?
残り30数ゲーム、
なかなか楽しめそうです。
最新の画像[もっと見る]
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 1週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 1週間前
-
全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 1ヶ月前
-
さあ リーグワン開幕! 2ヶ月前
-
2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 4ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
ラグビーパシフィックネーションズカップ 日本代表 決勝に進出 5ヶ月前
「複数競技 」カテゴリの最新記事
J1は最終節 NFLはいよいよ佳境
代表の快勝に沸くサッカーファン、大谷・山本と今永・鈴木の夢の対決に酔いしれる...
大相撲秋場所は今日初日。ラグビー日本代表はアメリカ撃破も、まだまだかなぁ。
さあプレーオフ。 Bリーグ、リーグワン、決戦は今。
カウンター一閃 マリノスが突破!! 大相撲・剣翔には悲劇が。。。。
リーグワン全勝対決はパナ完勝。 町田ゼルビアは鹿島に勝ってホーム初勝利。
お正月のスポーツ 青学大まさかの圧勝、往路V。 大学ラグビーは帝京大と明大が...
明治神宮大会は星稜と慶応がV。 大相撲はまたも混とんとしてきた。
サッカー日本代表 上田 綺世のハットトリックで快勝。 若き侍ジャパンも初陣。
オリックス、パ・リーグを3連覇。 大相撲は熱海富士が初優勝に向けひた走る。