SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

MLB ワールドシリーズへの道

2010年10月12日 | メジャーリーグ
MLBのプレーオフが熱戦たけなわです。

アメリカンリーグでは、
やはりヤンキースがALCSへの進出を決めました。
対するツインズとは「互角かな」と見ていたので、
スイープとは意外な結果となりましたね。

やはりここ一番で強いというか、
「さすがはヤンキース」というしかないような力強い勝ち方でした。

一方の地区シリーズは、
2勝2敗と大変なことになっています。

当初連敗のレイズが盛り返してきましたね。
しかしレンジャーズは、
最後に切り札のクリフ・リーを残しています。
互角の戦いになると思います。

ALCSは凄いことになると思いますね。
心情的には西地区のレンジャーズを応援したいところなんですが、
見ていて面白いのは断然”東地区対決”でしょうね。

最後はヤンキースが、
ここ一番の強さを見せると踏んでいますが。


NLは、
フィリーズが早々とNLCSへの進出を決め、
「昨年の屈辱を晴らす」とばかり、
いい仕上がりを見せています。

ここ数年のフィリーズは、
本当にバランス抜群の好チームに変身しましたね。

その前段階での印象が強すぎて、
フィリーズのユニフォームを見ても、
どうしても「強い」とは思えないのですが・・・・・
最近の強さは本物ですね。
*ワタシの中でのフィリーズのユニのイメージは、日本の球団で言えばベイスターズのようなんですが・・・・・。

一方の地区シリーズでは、
斎藤の所属するブレーブスがジャイアンツと戦っています。

ジャイアンツが勝ち進めば、
多分ボンズ、新庄のいた2002年以来じゃないかなあと思います。

ブレーブスは、
追い詰められましたがここから反発力を見せるかもしれません。
名将・コックス監督の腕の見せ所は、
ここからだという気もします。

いずれにしても、
やはり緊張感は満点のプレーオフ。

ワールドシリーズへ向け、
どこが勢いを増していくのか、
注目されます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロには厳しい言葉が必要だ... | トップ | 東北 光星学院がまず当確 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

メジャーリーグ」カテゴリの最新記事