杏の独り言

教わったこと、見たこと、聞いたこと、感じた事、考えたこと、やったこと、イロイロ。
オバチャンの独り言です。

リンスインシャンプー

2005年08月14日 | 人にも地球にもやさしい生活?

 もう20年近く石けんシャンプーを使っている杏ですが、1回だけ、リンスインシャンプーなる物を使ったことがあるんです。

 それは一昨年の夏、ヘルパー2級の講座の実技講習で、ベッドの上での洗髪を行った時でした。

 講師から、教材として、リンスインシャンプーの指定があり、仕方なく旅行用の小さいものを買って当日使用したんですが、その使用感ときたらなんとも・・・・・

 杏が洗髪をしてあげた時、先ず、そのニオイがきつくて嫌だったのと、終わった後、両手がつっぱったような感じで、触覚も、鈍くなったように感じました。
 そして、その感覚は、石けんで洗ったら、少しは良くなったけど、半日ぐらい続きました。

 洗髪をしてもらった時は、洗ってもらっているときや、洗いあがったばかりのときは結構気持ちよかったんだけど(自分じゃ触っていないから分からなかっただけだと思う)乾いてくるにつれて、なんだか、ネトネトと言うか、ベタベタして、気持ち悪くなってきたんだな。

 手で触ってみると、その手にもネトネトしたものが付いてくるの。そして、それが汗と一緒に背中までたれてきそうな気がして、1分でも早く講習が終わる事を祈ってたっけ。

 原因が何かは分からないけど、石けん生活を続けているうちに、合成洗剤のシャンプーには合わない体になってしまっていたのね、ワ・タ・シ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蚊取りラケット | トップ | 8月15日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人にも地球にもやさしい生活?」カテゴリの最新記事