一般の人間が環境法の知識を持ち、企業側が環境法を厳守していれば被害は避けられた
以下のようなガスヒートポンプエアコン室外機(GHP)に被害に関する投稿が寄せられました。筆者の「プロパン会社が、あらたな被害者を生み出さないこと、他の人々が被害に遭わないように、この被害を伝えていく事が、たくさんの知識を与えてくれ、被害の解決に導いてくださった識者の方々への恩返しになると思っています。」と言う思いを酌んで、ご覧になればお解りのように、非常に隔靴掻痒的な内容ですが、被害の重要性と解決の希的運の良さなどの経過に鑑み、掲載させていただきます。なお、太字、下線、番号、段落、()内文等は管理人による。
私は、あの様な苦しみが存在するとは考えた事も無く、加害音により近い家で機器設置後程なく被害に遭われた裏の家の奥様、加害音に向かい合った家で、被害に遭ってしまった少年の訴えを、自分が同じ様な被害を受けるまで理解しようともしなかったのです。
ア裏の家の奥様の十年間の苦しみ、更にはその方亡き後、同じように被害に遭われて、働けなくなり、家を手放していったご主人・・・。①店舗側は建設前に、②裏の住宅への説明会で、「業務用エアコン室外機は民家横、民家に向けては設置しない」と唯一約束しながら、③敷地境界線上にタクシーとおなじ様な構造で20馬力のガスヒートポンプエアコン室外機を設置してしまったのです。
今日までに知り得た知識が、その当時にあったなら・・・。「室外機だから仕方がない。」と、子供の訴えをスルーしてしまったのは、痛恨の極みでした。
私が今日、自分の家で暮らせるのは、当時、苦しみ悩む私に、様々な知識を与えてくださった識者の方々のお陰と、心から感謝しております。④A様にも、当時、突然お電話させて頂き、メールやお手紙でご意見を頂き心から感謝致しております。
私達の加害音が移設されたと、お世話になりました皆様にご連絡した時に、このGHPの機械についての知識、低周波音被害についての知識をさずけてくれました防振・防音の技術者の方に、私達の被害を全国に伝えてとの要望を受けました。建築ジャーナル5月号に「室外機の騒音・低周波音被害が解決に至るまで」として掲載して頂いたお陰で、その一つを叶えられたような気がしています(全文ではありません)。(続く)