川柳 ~日々新た~

「川柳で世の中小さく折りたたみ」
日々の喜怒哀楽を川柳に託して綴っています。

8/11(水) 黙食は拙宅すでに実施済み・静けさや蝉鳴き止める猛暑かな・この際はブレイクダンスもパリ五輪

2021-08-11 | 川柳

今日の川柳

 

黙食は拙宅すでに実施済み

もくしょくはせったくすでにじっしずみ

 

罹患者の爆発的増加で、とうとう家内まで踏み込んできた。

 

 

静けさや蝉鳴き止める猛暑かな

しずけさやせみなきやめるもうしょかな

 

朝から27,8℃のような日は、セミも鳴かないことに気づきました。

セミたちも息絶え絶えなんだろう。

 

 

この際はブレイクダンスもパリ五輪

このさいはぶれいくだんすもぱりごりん

 

 

マイケルジャクソンも目を丸くするにちがいない。

 

七月投稿句

六月投稿句

五月投稿句

四月投稿句

三月投稿句

二月投稿句

一月投稿句

 

**********

 

古(江戸)川柳 おちぼひろい  田辺聖子選

洗い髪にぎってたもと見て貰い

 

ブログ記事一覧 青葉太郎 ・Viva! 川柳

 


8/10(火) 原爆忌跳んだあいさつとんだこと・金と暇十分あるが故郷遥か・身を崩し台風九号虚勢張り

2021-08-10 | 川柳

 

 

今日の川柳

 

原爆忌跳んだあいさつとんだこと

げんばくきとんだあいさつとんだこと

 

他人が作った文は読みにくいものです。

「てにおは」を含めて、句読点や段落など自分なりに読みやすいように改めておかないと。

 

 

金と暇十分あるが故郷遥か

かねとひまじゅうぶんあるがくにはるか

 

悶々とされいる方々にお気の毒と言わざるを得ません。

 

 

身を崩し台風9号虚勢張り

みをくずしたいふうきゅうごうきょせいはり

 

 

台風9号は、上陸後温帯低気圧に身を崩してから大暴れ。

日本中に強風を吹き散らかしている。

こんなこともあるのですね。

日本海で低気圧になり北からの冷気がどっと入ってきた。

かえって南からの暖気との温度差が広がったからでしょう。

 

七月投稿句

六月投稿句

五月投稿句

四月投稿句

三月投稿句

二月投稿句

一月投稿句

 

**********

 

古(江戸)川柳 おちぼひろい  田辺聖子選

洗い髪漬菜のやうにしぼり上げ

 

ブログ記事一覧 青葉太郎 ・Viva! 川柳

 

 


8/9(月) 国民もやっと肩の荷を下ろし・拙宅も蝉から観れば虫の籠・銀ブラは二回接種が風を切る・

2021-08-09 | 川柳

 

 

 

 

今日の川柳

 

国民もやっと肩の荷を下ろし

こくみんもやっとかたのにをおろし

 

五輪大会中、大きなトラブルもなく終了してよかった。

そう思うのは小生一人だけだろうか。

 

 

拙宅も蝉から観れば虫の籠

せったくもせみからみればむしのかご

 

網戸にセミがとまってくれた。

家の中を覗いているかのよう。

なんと言うことはない、拙宅は虫籠然。

 

 

銀ブラは二回接種が風を切る

ぎんぶらはにかいせっしゅがかぜをきる

 

銀座の人流はなかなか下がらないという。

そりゃそうでしょう、二度接種組の聖地だもん。

 

 

七月投稿句

六月投稿句

五月投稿句

四月投稿句

三月投稿句

二月投稿句

一月投稿句

 

**********

 

古(江戸)川柳 おちぼひろい  田辺聖子選

越しかたを思ふ涙は耳に入り

 

ブログ記事一覧 青葉太郎 ・Viva! 川柳

 

 


8/8(日) だいじょぶかー沢田の弔い深く浸み・パリパリのきうりの虜妻の世話・台風も心配してか目白押し

2021-08-08 | 川柳

 

今日の川柳

 

だいじょぶかー沢田の弔い深く浸み

だいじょぶかーさわだのとむらいふかくしみ

 

 

 

昨日、山田洋次監督「キネマの神様」(グランベリーパーク 109シネマ) を妻と観に行く。

沢田研二が志村けん氏に代わって十二分に役を果たしてくれました。

山田洋次監督自身がキネマの神になったかのような場面展開、恐れ入る。

 

東急田園都市線「グランベリーパーク」駅:東京都町田市鶴間 

 

 

パリパリのきうりの虜妻の世話

ぱりぱりのきうりのとりこつまのせわ

 

珍しく妻が庭のキウリの世話を焼いている。

パリパリの採れたての食感が忘れられないらしい。

 

 

台風も心配してか目白押し

たいふうもしんぱいしてかめじろおし

 

新型コロナデルタ株罹患、急増。

 

七月投稿句

六月投稿句

五月投稿句

四月投稿句

三月投稿句

二月投稿句

一月投稿句

 

**********

 

古(江戸)川柳 おちぼひろい  田辺聖子選

女房をなぜ怖がるかと土手で言ひ

 

ブログ記事一覧 青葉太郎 ・Viva! 川柳

 


8/7(土) 認知力安堵と不安の60点・猛暑なか居場所見つけたボランティア・夏盛りみんみんくまの狂詩曲

2021-08-07 | 川柳

 

今日の川柳

 

認知力安堵と不安の60点

にんちりょくあんどとふあんのろくじゅってん

 

 

運転免許証の書き換えで、今回で二度目の認知機能検査。

軽く考えていたが、記憶力の衰えに不安を覚えた。

検査の始めに4枚のペーパーの中身を(一枚あたり4つの絵が描かれている)を記憶する。

10分後辺りでその内容を用紙に書き込む。

思い出し実際に記入できたイラストは約5割強、前回3年前の検査ではすべて思い出し記入できたのだが・・・。

 

神奈川県:認知機能(検査)の評価レベル

 

その他の検査は8割方できたと思うが、

総点(自己採点)は60点台(→ 第二分類:認知機能の低下のおそれがある)と予想する。

講習は1時間多くなりそうな雲行き。

 

 

猛暑なか居場所見つけたボランティア

もうしょなかいばしょみつけたぼらんてぃあ

 

昨日は地域の音楽ホール(フィリアホール)で開かれたプチ音楽会の支援ボランティア。

午前午後各二回計四回、行事の一つであるホール探検隊を手伝う。

ホールが主催する数か月に一回の子育て家族支援活動、応援が必要な時はスタッフからメールが届く。

毎日が日曜日の身、これからも求めがあれば応えていきたい。

 

ホール探検隊:舞台に立ってみる。

ホール探検隊:照明調整室ってどんなとこ?

ホール探検隊:楽屋訪問

ホール探検隊:ピアノ(スタインウエイ2台、ヤマハ1台)保管室訪問

いずれも横浜市青葉区立音楽ホール(フィリアホール)にて

 

 

夏盛りみんみんくまの狂詩曲

なつさかりみんみんくまのきょうしきょく

 

実にやかましい、まるでセミの標本館になったよう。

 

七月投稿句

六月投稿句

五月投稿句

四月投稿句

三月投稿句

二月投稿句

一月投稿句

 

**********

 

古(江戸)川柳 おちぼひろい  田辺聖子選

泣く時の櫛はこたつを越して落ち

 

ブログ記事一覧 青葉太郎 ・Viva! 川柳