見出し画像

日本歴史紀行

彩る景色 3 蓬莱橋 〜静岡県島田市〜


蓬莱橋 〜静岡県島田市〜

明治維新以降、旧徳川幕臣が中心となって茶畑を開拓した牧之原台地。
蓬莱橋は大河、大井川を挟む牧之原台地と島田市街地を結ぶ架け橋です。
897·4メートルの世界最長の木造人道橋として
知られ、夜はライトアップされて美しいです。

日中の蓬莱橋。
テレビや映画の撮影によく使われます。
近年では、朝ドラ〜とと姉ちゃん、大河ドラマ〜いだてん、映画〜超高速!参勤交代、などなど。




ランキング参加しています。応援お願い致します!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「彩る景色」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事