
今日いち-2025年4月14日
Gooブログ終了…驚きました。ショックです。せっかく大切な繋がりが出来たのに…。

今日いち-2025年4月4日
通勤途中、東名高速横の市道を通りますが、先程 ある動物の集団大移動を目撃しました。何かの前触れ…...

今日いち-2025年3月18日
年度末目前…書きたい記事は有れど、時間が無さすぎる。

今日いち-2025年3月15日
ぼくの歴史記事は、主に人と場所に焦点を当てて書くことが多いのですが、違う視点から捉えら...

今日いち-2025年2月16日
この写真を撮るべく、片道約20キロを走りました。たかが一枚…されど一枚…。歴史探索の醍醐味...

今日いち-2025年2月9日
ZARD 35周年記念アルバム先ほど届きました。聴きながら ゆっくり過ごします。

今日いち-2025年1月17日
早いというべきか阪神淡路大震災から30年。当時、同僚の神戸市の実家の片付けに手伝いに行き...

今日いち-2025年1月8日
身に沁みます。

今日いち-2025年1月7日
令和の世も7年目。本日1月7日は昭和天皇崩御の日になります。大正10年より摂政として大権を果たされ、在位60年、〜国政を託した内閣総理大臣は若槻禮次郎から竹下登まで32人...

今日いち-2025年1月3日
元日から体調崩し遅ればせながら初詣。いまも最悪ですが…ここの社殿扁額は、篤姫に養育された...
最近の記事
カテゴリー
- 歴史紀行 特別編(85)
- 歴史紀行 乗物 編(3)
- 鎌倉時代(3)
- 歌碑(4)
- 歴史紀行 古代 神話 編(18)
- 北の覇者 松前藩物語(5)
- 歴史紀行 飛鳥時代(31)
- 歴史紀行 奈良時代(24)
- 北海道偉人史(12)
- 歴史紀行 平安時代(93)
- 源平合戦 時代(89)
- 歴史紀行 地域版(111)
- 歴史紀行 食事編(24)
- 静岡模型紀行(25)
- 皇室(7)
- 和歌 短歌 俳句 紀行(23)
- 歴史紀行 動物編(24)
- 静岡物語(5)
- アニメ(2)
- 北海道地名由来史リバイバル(10)
- NEXT HISTORY PLACE(49)
- 北海道地名由来史(15)
- 街角にて(17)
- 彩る景色(13)
- 歴史 今日の出来事(357)
- 日記(164)
- 家康のつぶやき(14)
- 偉人の言葉(29)
- 現代語訳 徳川実紀(56)
- 北海道紀行(8)
- 葵の国紀行(22)
- 現代語釈 信長公記(11)
- 振り返り(17)
- 旅行(124)
- 望郷(1)
- お題(42)
- 名城紀行(30)
- 葵 夜話(52)
- 今日の一枚(66)
- グルメ(24)
- 歴史紀行リバイバル(31)
- 思い出フォト(162)
- 徳川家臣紀行(23)
- FLOWER LOAD(27)
- ドラマ、映画 、主題歌、挿入歌、メディア情報〜(44)
- ZARD ヒストリーメモリアル(26)
- 墓前紀行(13)
- 街道紀行(7)
- 安倍晋三 寄稿(14)
- 現代語訳 昭和天皇実記(6)
- 八十八夜 寄稿(9)
- 歴史めぐり 街物語(115)
- メディア(18)
- 紀行道中(10)
- 短編(2)
- イベント(15)
- 静岡見つけた(35)
- 静岡さんぽ(9)
- どうする家康 紀行(28)
- 家康公紀行(4)
- 街(0)
バックナンバー
人気記事