
トマト植付け準備
朝から暑くなりました。 予報通りの夏日です。 さて、本格的に家庭菜園を始めて3年目となりました。 何事も自然相手ですから、野菜...

きゅうりの定植
厚い雲に覆われ、どんよりした空、蒸し暑い一日です。 北国青森も梅雨入りした可能性があるとか。 ここ数日の天気を見ていると、そんな感じまします。 ...

ジャガイモの土寄せ
青森は、梅雨の晴れ間となりました。 梅雨と言っても、園地に必要な降水量はまだまだ少ないです。 今日のように照りつける太陽であっという間に乾燥してしまいます。 雨水が十分沁みて...

ピーマンが!
梅雨の中休み、、、 予報では、この先もしばらく雨がなく、期待できません。 先週末に降ったまとまった雨でしたが、園地は乾燥気味です。 さて、園地が気になるところですが、種か...

ようやく開花
今日も、真夏のような気温。 兎に角、日々雨が気になっています。 園地が乾燥気味なんです。 今週末雨の予報ですが、あまり期待できそうにありません。 日毎に確率が下がっているこ...

可愛い芽
予報通り、青森は30度越え、暑くなりました。 季節を忘れてしまいそうな、そんな一日です。 足繁く農園に出掛けては、野菜の世話をするのですが、炎天下の中の作業はきついですね。 ...

カラス対策
全国的に暑い日が続いていますね。 青森は、カラッとした青空が広がっています。 予想気温は30度近くまで上がるとのこと、夏だね〜! ...

無残な姿のキャベツ苗
北国青森は、連日暑さです。 カラッとした空に30度超えの気温、梅雨が明けた気になります。 ...

忙しいけど楽しい毎日
暑い〜、暑い〜! 今日も、この言葉から始まります。 連日の暑さに、バテ気味。 さて、サラリーマン...

初収穫のはずが・・・
雨が降ったり止んだりと、梅雨らしい一日となりました。 この雨で園地の野菜にとっては、もう水不足の心配はありません。 雨が小休止となったので、園地へ出かけました。 もちろん...