手帳を手作り
こんにちは、マダム青い森です。 今日から12月! 早いものですねー。 そろそろ来年の手帳が気になります。 ここ数年は青森県民手帳を愛用していたマダム。 毎年、色のバリ...
お気に入りのふた!
こんにちは、マダム青い森です。 今年に入って頑張っている脱プラ、ゼロウェイスト。 なるべくプラスチック製品をやめる努力をしています。 そこで注目しているのが、ガラス瓶。 空...
手帳、できた!
こんにちは、マダム青い森です。 今年の手帳を何とか自分で作りたいと思いたったマダム。 裏紙を集めて製作にとりかかりました。 早速、ネットからダウンロードして中身を印刷。 裏...
手作り封筒
こんにちは、マダム青い森です。 先日、手帳を手作りしたマダム。 意外にうまくいったので、さらに手作り。 今度は封筒を作りました。 カレンダーの裏面を利用しましたよー。 ...
べジブロス初挑戦
こんにちは、マダム青い森です。 脱プラ、ごみ減量を目指しているわが家。 最近、あるイベントにでかけてみました。 青森市のごみ減量PRステージです。 しかし、これが大きく期待...
ごみゼロの買い物
こんにちは、マダム青い森です。 プラスチック、ごみを減らすべく努力しているわが家。 以前より買い物は慎重かつ計画的になりました。 衝動買いは減ったし、買うときは素材や包装をし...
SDGsのひとつ
冬将軍が去った県内、気温がプラスの5度を記録し雨の一日となりました。 ただ、心配されるのは、この後年末年始には数年に一度の大雪となる予報です。 さあ〜、今から準備です。 ...
クリスマスの贈り物
こんにちは、マダム青い森です。 寒い毎日ですねー。 先日の大雪はすごかったですねー。 オット青い森とでかけたものの、ひどい天候で引き返したほどです。 いわゆるホワイトア...
洗濯ネット買い替え
こんにちは、マダム青い森です。 12月に入ったと思ったら、もう大晦日ですw クリスマスに下北の友人にもらった鮟鱇のともあえ。 お正月まで待ちきれず、気づくともうなくなってまし...
パタゴニアの動画で学ぶ
こんにちは、マダム青い森です。 年末に洗濯ネットを新調したわが家。 初めてパタゴニアの通販サイトを利用しました。 パタゴニアは環境問題に関心のある、世界中の人が推すブラン...