西伊豆土肥 青木興業のブログ

土木|設計/施工|建築
青木興業を知っていただくために日々の業務を紹介致します―

合格と土木の日

2012年11月20日 | 行事
以前にちょっと紹介させていただきました建設業経理士の試験ですが、そろって合格いたしました
あ~肩の荷がおりました
でもネットの合格発表で

矢印の様に縦に合格発表を読んで自分の番号が一気に飛ばされて一瞬ヘコんだのは内緒です(笑)


さて、11/18に函南町にある間宮児童公園にて、沼津河川国道事務所・沼津土木事務所・函南町主催の土木の日フェアーに子供と参加してきました

まだ建設中の東駿河湾環状線に上ったり

地震体験車や建設機械・車両の展示、信号機・案内看板の展示等、普段接する機会の少ないものに触れる機会と言うことで、元気に走り回る子供たちで賑わっていました


南本牧埠頭見学親子バスツアー

2012年08月25日 | 行事
ご無沙汰の2号でございます
先週、小学一年生の息子を連れて弊社も所属しております三島建設業協会主催の南本牧埠頭の高規格コンテナターミナル整備事業見学バスツアーに行ってまいりました。


でっかい船にこれまたデカいクレーンでコンテナを次々と乗せる姿を目の前に息子は興奮しておりましたが、それでも船の長さ180mほどで大型サイズの半分ほどの大きさなんだそうです
ちなみにこちらのクレーン…1基で約10億円なんだとかこの船着き場だけで6基ありました

海側にはさらに新たな船着き場が建設中

こちらを整備するバックホウを積んだ船もこれまたデカい



ものすごく見応えありましたが、全てがケタ違いですね
この新しい船着き場は水深をさらに掘り下げてより大きな船が接岸できるように計画していると横浜市港湾局南本牧事業推進課の職員さんが説明してくれました。ちなみに大型船が一隻接岸し、荷物の積み下ろしをした時の経済効果は2億円

輸入なしでは生活できない日本にとっての生命線の一つを見学させていただいたことは非常に意味があったと思います。
横浜市港湾局南本牧事業推進課の職員の皆さん お忙しいところありがとうございました

伊豆ジオツアーのまとめ

2011年12月22日 | 行事
先日、建設協会で見て回りました伊豆ジオツアーをまとめてみました。


白鳥山

柱状節理が山肌いっぱいに見られる白鳥山。
迫力があります。
某採石場の中にありますが、一般にも公開してもらえるとのことです。


旭滝

柱状節理の断面が滝に削られて見ることが出来ます。
白鳥山は縦に柱が伸びていましたが、旭滝では横に寝ています。
その断面は5角形・6角形で、火山地形だと知らないと、
一見、人口のタイルで造ったような滝と思えるかもしれません。


船原スコリア丘

スコリアとは火山噴出物の岩や礫で、一般的には黒色に近い暗色であることが多いのですが、ここ船原は酸化して赤色に変化したとのことです。
この近くに旧火山の噴火口があったとのこと。


浄蓮の滝

天城越えで有名な浄蓮の滝。
こちらも火山地形の柱状節理が滝の侵食のおかげで見ることが出来ます。


先日、建設業協会の行事で見に回ったジオツアーですが、
伊豆市の中だけでもこれだけのボリュームのジオツアーをすることが出来ます。
伊豆半島全体だともっとたくさんのジオサイト候補地があちらこちらにあります。

地元建設会社でも知らなかったジオサイト候補地もありました。
身近を探してみれば
伊豆半島の起源を知ることのできる火山地形がまだまだあるはずです。

今回の写真は、そのままが火山の溶岩、マグマ、噴出物でしたが、
風化や浸食などの2次作用が加わったものも含めると、
伊豆半島は、ほぼ全てジオサイトなんだと思います。

まだ、正式にジオパークに認定されおらず、伊豆ジオパーク『構想』ですが、
近い将来、日本ジオパーク→世界ジオパークになってくれることを期待しています。

新築現場完成内覧会

2011年12月12日 | 行事
こんにちは
今日の土肥は寒さもいったん和らいで、すっきりした青空の過ごしやすい日になりました。

今度の日曜日、12月18日に土肥で2現場同時に新築現場完成内覧会を行います。

お客様のご好意により、平屋建てと3階建ての2棟で出来ることとなりました。
INOSグループの高品質な部材と青木興業の匠の技で最高のお住まいに仕上がりました。

ぜひこの機会にお確かめください。